夏休み真っ最中の練習日みんな、おでかけかなー。今日は少なめの四組の親子でスタート
久しぶりに、子供と一緒にできるストレッチ曲で、ストレッチ
でも、子供は、よってこないー。すっかり子供たちで仲良く遊んでます。。。母たちは、かわいい曲にあわせて、おしりフリフリフリ
今日も新曲《Praise the road everybody》の練習♪
まず、原曲を聞いて、気づいた点をみんなで、出し合いました。音の強弱、表情をチェック。
その点を注意して、歌ってみました
とそこに、2組遅れて到着。おおお、まってたよーん各パート2名になり、また、あわせてみました。
おおお、うつくしいハーモニー。歌っていてきもちいいなぁ
キッズタイムは、かまきさんが、絵本を読んでくれました。かまきさん、キッズタイムデビューです
選んでくれた本は、きゅうりさんが主人公の話。冷蔵庫に、乱暴にいれられ、忘れられて、しなびていく、きゅうりちゃん。早く、おいしく料理してーーと冷蔵庫の野菜たち。今日は、子供と一緒に母たちが、考えさせられました。かまきさん、ナイスな絵本、選んでくれてありがとーー
お次はQooさんによる、バルーンアート
みんなで、キリンさんを作ってみることに。みんな、初めてとは思えない。上手に作っています
しかーし。なんなんでしょう。私、ショコラ家は、三つも風船割ってしまいました。とほほ
Qooさんが、みかねて作ってくれたので、うちのちびっ子は、おもちゃにのせたりして、ご機嫌で遊んでいました
工作隊長のゆっきーは、次から次へと、上手につくっていました。ゆっきーは、どっかのイベントで、配ったらいいんじゃない?お見事
お昼をはさんで、午後の練習。また、一組メンバーお目見え
「聖者の行進」と「ハッピーデイ」「君は愛されるために生まれた」を練習しました
聖者の行進は、あっという間に新メンバーも歌えるようになりました。今日のメゾは、私と新メンバー二人。アルトから転向した私は、メゾパートを覚えていないところも多々あり。
聖者の最後のハモリは、歌えず、ごめんねぇなんていっていたら、なんと、新メンバー、楽譜をみて、歌ってばっちり
君は愛されるために生まれたは、新メンバーだけで、メゾばっちり。もう、「新」はいりませんね。
お見事
今日も楽しい練習でした。 (ショコラ☆)