3.11を忘れない
復興支援デーのきょう11日は土曜日ですが特別に
午前10時から午後5時までオープン!!
11日の売上げのすべてを「保養ネット・よこはま」へ寄付します。
ぜひ、WEショップつるみのお買い物でご協力をお願いします。
<保養ネット・よこはま>
伊豆河津町の古民家
2012年から保養ネット会員とボランティアが毎年夏休みに
「福島の子どもキャンプin伊豆」を開催しています。
2011年3月11日の原発事故により放出された放射能に不安を感じている福島の親子が
河津町いりあい村の古民家に宿泊し、地元中心の食材を使った食事を摂り、
伊豆の海や川で伸び伸びと遊びリフレッシュします。
2016年のキャンプにはWE21ジャパン・つるみのメンバーも
ボランティアとして参加しました。(7月31日・11月20日の記事参照)
WEショップつるみ
~リユースとリサイクルのチャリティショップ~
営業時間 月~金曜日 10:30~17:00 土曜日 13:00~17:00
住 所 〒230‐0062 横浜市鶴見区豊岡町13-29
電 話/FAX 045-573-3235
復興支援デーのきょう11日は土曜日ですが特別に
午前10時から午後5時までオープン!!
11日の売上げのすべてを「保養ネット・よこはま」へ寄付します。
ぜひ、WEショップつるみのお買い物でご協力をお願いします。
<保養ネット・よこはま>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/45/2a02524a4cd2f026448202e0c79cbcad_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/1d/b57028d957a0b51f40fb10260e1711c1_s.jpg)
2012年から保養ネット会員とボランティアが毎年夏休みに
「福島の子どもキャンプin伊豆」を開催しています。
2011年3月11日の原発事故により放出された放射能に不安を感じている福島の親子が
河津町いりあい村の古民家に宿泊し、地元中心の食材を使った食事を摂り、
伊豆の海や川で伸び伸びと遊びリフレッシュします。
2016年のキャンプにはWE21ジャパン・つるみのメンバーも
ボランティアとして参加しました。(7月31日・11月20日の記事参照)
WEショップつるみ
~リユースとリサイクルのチャリティショップ~
営業時間 月~金曜日 10:30~17:00 土曜日 13:00~17:00
住 所 〒230‐0062 横浜市鶴見区豊岡町13-29
電 話/FAX 045-573-3235
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9c/6024789d795ea1d39264467785be996e.png)