2024年8月22日現在の年平均気温推計 比較基準年初来偏差歴代順位年末推定偏差年末推定順位
2024年3月28日の極小値15.756 ℃を0.152 ℃上回る 2024年2月22日の極大値15.989 ℃を0.097 ℃下回る (年初予測値 平年比 +1.13 ℃ 歴代順位 2位) =========================== |
2024年8月22日の15地点の日平均気温の平年偏差の平均は+2.55 ℃で77日4連続のプラス偏差となった。15地点すべてで日平均気温が平年比プラスだった。西日本の日本海側の気温が高く、伏木と浜田の日平均気温は平年比+4.1 ℃、境は同+3.8 ℃だった。プラス偏差幅最小は名瀬の平年比+0.6 ℃だった。
昨年比では-0.86 ℃で7日連続のマイナス偏差で、気温水準のわずかな低下が継続した。

このタイムスケールでは気温の高止まり傾向が継続していて、今後上に行くか、下に行くかが注目されるところだ。
今日はコロンビアのボゴタのグラフを見る。

2023年以降の顕著な気温水準の上昇が一旦止まったように見える。今後が注目される。