時々眺める富士山

ライラックが咲き始めた

晴れると強い日差しが降り注ぐ日が続いている。

この天気のよいときに、東京での会合が続き、庭仕事ができなかった。

一連の屋内活動が終わり、夕方富士山を撮影した。



夕焼けだった。



暗くなっているが、雪がまだたくさん残っているのが確認できる。

東京での会合が増えると、庭の見回りもほとんどできない。

夜の庭の見回りで、ライラックが咲き始めているのを見つけた。



シャクナゲのバルカンは、花は増えたが、どの花も小ぶりだ。



椿にはチャドクガの幼虫がかなり発生している。
夜間見回ると、小型の蛾がかなりいるのに気付く。

アマリリスの花はまだ咲いていない。
昨年は5月21日に咲いた。
今年もその頃から咲き出しそうだ。

ピラカンサの花はほぼ散った。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「富士山」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事