今朝も、気温は高かったが、すぐに冬型の天気になり、真っ青に晴れた空に冷たい季節風が拭いてきた。
今日は昨晩の富士山の写真から掲げる。

昨日は、夕方遅くにようやく雨が上がり、西の空に富士山が見えてきた。

今朝は、すっきりと晴れた西の空に、白さが増した富士山が浮かんでいた。

積雪範囲の高度は上昇したようだが、白さは増している。

夕方も富士山はきれいに見えていた。
この時期、1日2時間以上の落ち葉掃除をしている。
木蓮は、先週に処理した。
今週に入って、ハナミズキと桜はほぼ落葉した。
これまで緑色だったモミジの葉が一気に色づいた。
杏子はあと少しで終わる。
花桃はまだ葉が多い。
サルスベリは、北側の1本だけ、まだ葉が多い。
楊は今週いっぱいかかるだろう。
花桃の葉はまだまだ量が多いから、これからが大変だ。
フジは、一気に葉が黄色くなった。
この時期風が強くなると、落ち葉が散乱して大変だ。
静かに下に落ちてほしいものだ。