![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e0/9c2ea690e284b3f6b1e2b1e4e30eec7d.jpg)
ちょっと見ただけでは、富士山と雲の識別は難しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/29/51bf476117d53409b62f9724d9012972.jpg)
拡大してみると、雲の間に富士山が覗いていることがわかる。
アマリリスがなくなって、庭が少し寂しくなった。
先週末からウメエダシャクが飛び出した。
昨日と今日あたりが一番数が多き野かもしれない。
一頃より数は減ったが、それでもずいぶんの頭数が飛び交っている。
ここの所、庭仕事ができていないが、椿の木がチャドクガの被害を被ってしまった。
コンボルブルスの花はだいぶ減ったが、まだ咲いている。
フジは徒長枝の処理が大変になってきている。
花桃の2回目の剪定は終了した。
夜になると、ヒキガエルがかなりの数で現れる。