2020年7月21日現在の国内の15観測地点の日平均気温統計
2020年の年換算平年偏差 +1.14 ℃ 平年値換算歴代順位 1位
2020年の年換算対前年偏差 +0.35 ℃ 前年値換算歴代順位 1位
前365日間の平年偏差 +0.94 ℃ 前365日間平均歴代順位 1位
単純平均の365日移動平均 15.285 ℃
2020年3月7日の極小値15.206 ℃を0.079 ℃上回る
2020年4月4日の極大値15.326 ℃を0.040 ℃下回る
===========================
昨日の15地点の日平均気温の平年偏差の平均は+0.85℃、15地点中12地点で日平均気温は平年比プラス、3地点でマイナスだった。15地点中プラス偏差幅最大の観測点は宮崎で平年比+3.3℃、マイナス偏差幅最大の観測点は石巻で平年比-2.6℃だった。
全国的に気温は高く、気象庁の観測点中、猛暑日が26観測点で、真夏日は425観測点で記録した。本年最高の気温を観測したところも多数に上った。
ただ、昨年もこの時期から気温は上昇したので、気温水準に大きな変化はない。
南アジア、中国、そして日本のモンスーン時期の大雨被害はまだ拡大している。日本でも、また大雨被害が心配される状況となってきた。これからはこの時期に大雨があるのがニューノーマルとなるかもしれない。