
アマリリスの花の蕾が膨らんだ
ツツジやフジの花が終わり、庭はさみしくなっている。 ただ、バラは引き続き咲いている。 ...

2022年5月10日の富士山
今朝は晴れていたが日差しは弱かった。西の空の雲は薄く、富士山は見えていた。 積雪域は、頂上に向けて縮小しているが、雪の白さは目立つ。 ...
2022年5月10日の日本の気温の平年偏差
2022年5月10日現在の年平均気温推計 比較基準 年初来偏差 歴代順位 年末推定...

ライラックの花が開いた
今日は日差しはあったが弱かった。 ツバキの新芽摘み、つつじの花柄処理を少し行った。フジ...

2022年5月12日の富士山
昨日は天気予報ほど天気が崩れず、1日雨はなかった。ただ、朝以外富士山は見えなかった。 ...

2022年5月11日の日本の気温の平年偏差
2022年5月11日現在の年平均気温推計 比較基準 年初来偏差 歴代順位 年末推定...

アマリリスの花が咲いた
今日は曇で時々雨。外の作業を始めると雨が降り、やめると止むという状況が続いた。 そんな中、アマリリスの花が咲いた。 残念ながら咲く前から花の重みに耐えられず茎が傷ついてた。...

2022年5月12日の日本の気温の平年偏差
2022年5月12日現在の年平均気温推計 比較基準 年初来偏差 歴代順位 年末推定...

2022年5月13日の日本の気温の平年偏差
2022年5月13日現在の年平均気温推計 比較基準 年初来偏差 歴代順位 年末推定偏差 ...

2022年5月14日の富士山
今朝はまだ強い雨が残っていた。少し庭に出ると、びしょびしょに濡れた。 木々は水の重さに...