
ツツジの開花が進む
今朝の北側の庭 これらの樹木の下にあるチューリップ ツツジのキリンの開花が進んだ。2分咲きか? 太陽の蕾もずいぶん膨らんだ。これまで4月の中旬以降に開き、連休に花...

2023年3月31日の富士山
今日は1日雲が多かった。 朝の富士山。バックは白い雲だが、手前に雲がないため富士山はよく見えいていた。 ここにきて降水があったため、昨年の同時期より白いようだ。 夕方...

2023年3月30日の日本の気温の平年偏差
2023年3月30日現在の年平均気温推計 比較基準 年初来偏差 歴代順位 年末推定...

早咲きツツジのキリンが開花
しばらく留守にした。この間に庭の花もずいぶん変化した。 早咲きツツジのキリンが開花していた。 昨日も開花していただろうが、開花日は今日でよいだろう。 昨年は4月9日だ...

2023年3月29日の日本の気温の平年偏差
2023年3月29日現在の年平均気温推計 比較基準 年初来偏差 歴代順位 年末推定...

2023年3月28日の日本の気温の平年偏差
2023年3月28日現在の年平均気温推計 比較基準 年初来偏差 歴代順位 年末推定偏差 年末推定順位 平年偏差 +1.07 ℃ 1位...

2023年3月27日の日本の気温の平年偏差
2023年3月27日現在の年平均気温推計 比較基準 年初来偏差 歴代順位 年末推定偏差 年末推定順位 平年偏差 +1.07 ℃ 1位...

2023年3月26日の日本の気温の平年偏差
2023年3月26日現在の年平均気温推計 比較基準 年初来偏差 歴代順位 年末推定...

2023年3月25日の日本の気温の平年偏差
2023年3月25日現在の年平均気温推計 比較基準 年初来偏差 歴代順位 年末推定偏差 年末推定順位 平年偏差 +1.06 ℃ 1位...

ソメイヨシノと花桃の花が散り始める
今朝は雨。日中も雨だった。当然富士山は1日見えなかった。 朝、窓から見た北側の庭。オカメ桜とユスラウメの緑の量が増え、花桃は満開 オカメ桜は薄い黄緑 花桃は朝から花弁...