
2023年3月10日の日本の気温の平年偏差
2023年3月10日現在の年平均気温推計 比較基準 年初来偏差 歴代順位 年末推定...

ムスカリが咲いていた、チューリップが開きそう
今朝は快晴。富士山は久しぶりにすっきりと見えていた。 昨日の降水で白さは増している。 ...

2023年3月11日の日本の気温の平年偏差
2023年3月11日現在の年平均気温推計 比較基準 年初来偏差 歴代順位 年末推定偏差 年末推定順位 平年偏差 +0.64 ℃ 2位...

チューリップが開花し、花桃の花が一つ開いた
今日は1日曇。朝の西の空は黒い雲に覆われており、日中も白い雲が切れることはなく、富士山は1日見えなかった。それでも気温は高く、1日で季節がさらに進んだ。 これは朝のチューリップ ...

2023年3月12日の日本の気温の平年偏差
2023年3月12日現在の年平均気温推計 比較基準 年初来偏差 歴代順位 年末推定...

オカメ桜は風雨で一気に散った
今朝は曇。富士山は見えなかった。朝早く撮影したおかめ桜がきれいな姿の最後となった。 晩のうちに強い風が吹いていたが、北側では影響が少なかった。 北側の庭のオカメ桜とユスラウメ。...

2023年3月13日の日本の気温の平年偏差
2023年3月13日現在の年平均気温推計 比較基準 年初来偏差 歴代順位 年末推定...

花桃が開花
今朝は曇り空。西の空も雲が厚く、富士山は見えなかった。午前中から青空が少しずつ広がり、昼には頭上は真っ青になったが、西の空の低いところには雲があり、富士山の頂上が少し見える状態とな...

2023年3月14日の日本の気温の平年偏差
2023年3月14日現在の年平均気温推計 比較基準 年初来偏差 歴代順位 年末推定偏差 年末推定順位 平年偏差 +0.71 ℃ 1位 +0.7...

ソメイヨシノが開花
今朝は雲が多かった。早朝の西の空は白い雲があり富士山は見えなかった。しかし8時半ごろに...