北海道の投げ釣りで不可欠なアイテムに三脚がある。
私はダイワのサーフスタント750とサーフスタンドmini3のふたつの三脚を使っています。
このスタンド折りたたむと意外と薄くなり持ち運びやすく、基本的には気に入っているのですが、2つほど改善点を感じています。
改善希望 その1
雨などが入り込んだ場合に内部に溜まり、抜けにくい点!
※この三脚、アルミ脚の上が細く下が太い形となっている。収納時に砂の付いた下が外側となり砂噛みしにくいという点で、この形には賛成なのですが、雨のときに下の脚に雨水が入りやすく、水が入ると中々抜けないのであります。
水抜きの穴を開ければ良いのですが、下の脚に水抜き穴を開けてしまえば、せっかく砂噛みしづらいように逆テーパーにしている意味がなくなってしまう・・・・
ということで
私は写真のように最上部に水抜きの穴を開けた。干すときには脚を伸ばし上下を逆にして干している。
改善希望 その2
脚が広がりすぎ、滑る。
脚が大きく広がり・・・横から見ると正三角形となるくらい・・・安定感が増す、という売り文句になっていたが、あまりに広がってしまうため力が縦にかからず脚が横に滑ってしまう。
※荒れたコンクリートの堤防や磯場であれば脚先端のメタルピンが上手く引っかかってくれるのですが、すべすべ綺麗なコンクリートの堤防などでは脚が逃げてしまい定まってくれない!
そこで
脚のジョイント部分に自作のスペーサーを接着し、広がり過ぎないよう調節している。
ダイワさん水抜き穴と脚の広がり具合・・・・何とかしてください!
私はダイワのサーフスタント750とサーフスタンドmini3のふたつの三脚を使っています。
このスタンド折りたたむと意外と薄くなり持ち運びやすく、基本的には気に入っているのですが、2つほど改善点を感じています。
改善希望 その1
雨などが入り込んだ場合に内部に溜まり、抜けにくい点!
※この三脚、アルミ脚の上が細く下が太い形となっている。収納時に砂の付いた下が外側となり砂噛みしにくいという点で、この形には賛成なのですが、雨のときに下の脚に雨水が入りやすく、水が入ると中々抜けないのであります。
水抜きの穴を開ければ良いのですが、下の脚に水抜き穴を開けてしまえば、せっかく砂噛みしづらいように逆テーパーにしている意味がなくなってしまう・・・・
ということで
私は写真のように最上部に水抜きの穴を開けた。干すときには脚を伸ばし上下を逆にして干している。
改善希望 その2
脚が広がりすぎ、滑る。
脚が大きく広がり・・・横から見ると正三角形となるくらい・・・安定感が増す、という売り文句になっていたが、あまりに広がってしまうため力が縦にかからず脚が横に滑ってしまう。
※荒れたコンクリートの堤防や磯場であれば脚先端のメタルピンが上手く引っかかってくれるのですが、すべすべ綺麗なコンクリートの堤防などでは脚が逃げてしまい定まってくれない!
そこで
脚のジョイント部分に自作のスペーサーを接着し、広がり過ぎないよう調節している。
ダイワさん水抜き穴と脚の広がり具合・・・・何とかしてください!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます