Ara’s秘密基地 Ver.3

【子供と父親の差は、おもちゃの値段の差!】
札幌の住宅地ど真ん中で地球を耕せ!・・Ara's秘密基地より発信

知内 マコガレイ がまかつ大会

2013-01-14 08:55:17 | 釣り 総合

 
ここ数年毎年参加している がまかつのマコガレイ釣り大会に行ってきました。

今回の遠征メンバーは・・・

昨年の優勝者 KING工藤さん、かもさん、と私・・・・(現地でナベさんと合流)

土曜日の10時ころ KING車にて札幌出発


・・・・・・・・・・・・・・

函館のビジネスHで一泊し、 翌朝6時・・・涌元漁港到着

くじ引きで船と釣り座を決め、4隻の釣り船に分かれて7時ころ出港。





私の釣り座は右前・・・後ろの左前に 神谷さん

このような大会で、知人(とくにベテランの)がそばにいるのはとても心強い。   

早々に餌の付け方や、小突き方についてアドバイスがもらえ、このアドバイスがとっても有効でした。






開始から1時間・・・・

すれ違った僚船ではすでに7枚・・・と言った声が聞こえてきたが・・・・

当船、40cmクラスのマコが1枚と、ババガレイ1枚(競技対象外)・・のみ!



私・・・





知内の定番外道、サメ君が2匹と北寄貝に隠れた10cmほどのイイダコ1匹!!

厳しい状態が続いています


9時、小突きのパターンを変えてみようと、底をずりずりと這わせ、ふわふわと誘いを入れていると・・・アタリ!

ふわふわを続けながら少し糸を送り込んで・・・・・クンと引き込んだのでアワセ!


良い手ごたえで、乗りました。





40cmアップのマコ ゲット!   遠征のノルマ達成!!
  





さらに一時間がたち、今度は大きめに誘いをかけているときに、アタリ!       

先ほどと同じようなサイズの2枚目ゲット!!





その後・・・厳しい状況を最後まで粘るも・・・・11時沖上がり、帰港!!



結果、ソコソコに釣れた船2隻、あまり芳しくなかった船2隻であり、うちの船は芳ない組でありましたが・・・


船順位優先で
なんと総合3位になりました。



まずは・・・嬉しい!!




途中、風が強くなったり、雪が混じったり・・・・・  と厳しい状況であり、釣果的にもチトさみしいですが、まずまずの遠征となりました。



※直接の知人以外、モザイクさせてもらいました!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新年あけましておめでとうご... | トップ | 海峡の味・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

釣り 総合」カテゴリの最新記事