Ara’s秘密基地 Ver.3

【子供と父親の差は、おもちゃの値段の差!】
札幌の住宅地ど真ん中で地球を耕せ!・・Ara's秘密基地より発信

海峡の味・・

2013-01-17 22:04:32 | 釣り 総合

 
先日の、知内マコガレイ釣り大会・・・・・しっかりと味わいました。


まずは、大会で釣った・・・プリンプリン・・・のマコガレイ2匹!!

本当に鰭のギリギリまでぷっくりと身が厚く、切り身にしても弾力がある感じです。

春先の厚真沖の巨大マガレイも旨いですが、この激流の海峡で育った寒のマコは、ほんのりと甘みがあり、旨いんですね~!!



その2、終了間際に神谷さんからいただいた 48cmのババガレイ(トップの写真)。

私、ババガレイはあまり釣ったことが無く、あこがれのカレイなのですが、今回こんな大物貰って、大感激なのであります。


こいつの、幅3cm以上あるエンガワは、絶品でした。醤油につけた瞬間、ぱあーっと脂が広がり、とろける旨さは、ちょっとなかなかとない味わいでありました。


写真撮っておくの忘れたのが残念であります。




そしてさらに、「アンカーの捕り込みを手伝った礼だ」と船長から、1mほどのタコを貰ったのですが。



塩で揉んで、軽く茹で・・・・・帽子と足の刺身、それと足のぶつ切りのピカタを奥さんが作ってくれたのですが、これも良かったですね。


地下、冷凍庫の食材ストックが少し増えました。  ゆっくり長く味わいます。





ところで、カレイ釣りの翌日・・・・右ひじにチト痛みが出て・・・

まあ、あまり無理しないようにして・・・・・と思っていたのですが、

火曜日朝の除雪で思わず頑張ってしまい、悪化!!


テニスエルボーなんだか、カレイエルボー??なのか?? はたまた、除雪エルボーなのか・・・・何でもいいですが、おじさんは無理がきかないのを改めて思い知らされました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 知内 マコガレイ がまかつ大会 | トップ | 広島のお好み焼き »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

釣り 総合」カテゴリの最新記事