数日前に検卵しました
怪しいのは孵卵器に移して、有精卵だったら親に返してます。
どの餌を使うか決めるのと、検卵だけは私以外はしません~
数日に1度覗いてる子もいるので心配ですが、それ以上に心配な事があるので
またコピペに更新します
4月5日サザナミとウロコの産卵・孵化状況です
スパングル系は馴れてないので覗かず4月2日のままです。
生まれる色の質問多いのでわかる範囲で書きます。
スパングル(エッジド)の情報が少なく考え方に自信がないので、とにかく伴性優性遺伝やら性染色体中間遺伝で考えてます。
良く似てるようで似てない…そもそも中間遺伝て何答えはわかるけど性質がわからん…
♂のみSF,DFあります
そもそもブルースパングルDF、ブルースパングル、グリーンスパングルとして購入してますが、
親がわからずその微妙な色合いも正しいかわからないので。
★♂ピクルス(オリーブspブルー)×♀コビー(コバルト)★
4つ産卵、4羽孵化
中止卵も無性卵もなくしっかり育ててます
1羽不二子の雛を2羽預けたので6羽育ててます
また2日から1羽増えて申し訳ない
初挑戦なのに素晴らしい
モーブ・コバルト・オリーブspブルー・ダークグリーンspブルー予定。
★♂藤尾(ルチノーpossブルー)×♀不二子(クリームイノ)★
6つ産卵、1つ中止卵、4羽孵化、1羽淘汰される
2日の時点では卵は埋めてないし2羽育ててたので安心してたのですが、
5日見てみると最後の1羽孵って殺されてた
やっぱり全部は育てないのねこのペアの育て方なのでしょうか
卵の時点で渚に預ければ防げたかもしれませんが仕方ありません
ほんとはルチアに預けるのが安全ですが、たくさん抱卵してるしどっちの子かわからなくなるので止めました
もう1羽も怖いのでコビーに託し、1羽しか育てさせないことにしました
淘汰はあっても自然なことだと思うのですが人間は悲しくなります
ルチノーspブルー予定。もしかしたらクリームイノも。
★♂ステラ(ルチノーspブルー)×♀ルチア(モーブ)★
7つ産卵、1つ無性卵、2羽孵化
1羽はイノ種でした。もう1羽はわからなかった。
ダークグリーンspイノ♂・コバルトspルチノー♂・ルチノー♀・クリームイノ♀予定。
★♂マイケル(コバルトspルチノー)×♀マリン(ブルースパングル)★
1つ産卵してましたビックリ。
なるべくそっとしておきたいです。マリンが馴れてないので。初挑戦。
♂はブルースパングルSF(1/2でspルチノー)・コバルトスパングルSF(1/2でspルチノー)
♀はブルー・コバルト・クリームイノ予定。
★♂律(ブルースパングルDF)×♀渚(グリーンスパングル)★
4つ産卵、1つ無性卵、1つ中止卵
残り2個が無事孵れば嬉しいです
たぶん抱卵中。 初挑戦。
spがわからないので何が生まれるか書きません。
★♂マンゴー(ワキコガネ)×♀パイン(ワキコガネ)
6つ産卵
巣箱からヒマワリ食べてくれますカワイイ
もちろんワキコガネが孵ります。
我が家はサザナミ10羽5ペアしかいませんが、どの子も繁殖してくれてビックリです
また追記するかもです
クリームイノちゃんは全員女の子なんでしょうか?男の子のご予定はありませんか?
宜しければ教えて下さい(*´∀`*)
みんな無事に元気に育ちますように♪
楽しみにしていますね!
全部が上手くいくとも思ってないので、期待せずに期待してみます~☆
クリームイノは♀だと思います。
もし藤尾×不二子から生まれれば性別わかりません☆
クリームイノはお問い合わせ多いのですが人気なのですかね。