![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8f/74145cfe05427f9c1989db1b691182b9.jpg)
ちょっとヘトヘトです
寒くなてきたので温度管理に気をつけないといけなくなってきましたね
11/4追記
まだ募集前のマメ達ですが、たくさんお問い合わせ頂いたので里親様決めてしまいました
待って頂いていた方には申し訳ないです
クレームもごめんなさい。。。
1・2・4・6号決定しました。
残りは、
3号・ブルー(ちょろっとパイド)♀ 腰の藍色がとても綺麗な女の子です。
5号・ブルーパイド♂ まだ羽揃ってないですが、尻尾はとても白いです。
お迎え希望の方、できれば希望価格書いて連絡頂けますと助かります。
5号はオークションに出そうかと思ってます。(気が変わる可能性あり)マメルリハ
頻度にさしえを与えるせいか、とっても静かなマメたちです。
1・2号です。とても綺麗になりました仲良しさん
3~6号たち
サザナミインコ
ルチアの子を全て取りだしました
昨日まで生きてたのに1羽亡くなってました
たぶん亡くなったのは3番目に生まれた子。
まだルチノーかクリームイノかわからなかったです。
そのうに餌があったので育児放棄じゃなさそう。外傷もなし。
圧迫死かサザナミ特有の突然死?
ほんとにあるんだなぁって体験しました。
ほんとに残念で残念で悲しいです
1号はモーブじゃなくてコバルトっぽくなってきました。♂の予定。
取りだした2羽です
たぶん左ルチノー、右クリームイノです。♀の予定。
生後2週間前後です。
不二子の子
とにかくでかい
食後の体重ですが65gでした。体格がそこらへんのサザナミと別格です
別に太ってるわけでないのであしからず
ワキコガネは3羽孵りました
それではお休みなさい
サザナミインコのクリームイノちゃんを探していたらこちらのブログを見つけました(^ω^)
もしご縁があれば譲っていただけたらなぁ…なんて思ってます(´ω`)
とりあえず今はヒナちゃんがみんな元気いっぱいに育ちますように…!
大変かとは思いますが母親頑張ってください(o^∀^o)
とても綺麗な子達ですね。3~6号の子達が里子に出るなら、是非里親立候補したいと考えてます。
サザナミの子はものすごく早い段階で取り出されたのですね。びっくりしました。
皆が元気に大きくなる事を祈っています。
またお邪魔させていただきますので、よろしくお願いいたします。
可愛い雛ちゃん達、たっくさん♡
可愛いけどお世話は大変ですね(^^ゞ
体調崩されないようにご自愛くださいね!
我が家でも早くうちで生まれた雛ちゃんのお世話したいなぁ(*^。^*)
またお邪魔しますね♪
まだどうしようか悩んでいます。
血縁が多くなっても仕方ないとも考えているのですが、もう少し考えさせて下さい
ご縁がありましたらその時はどうぞよろしくお願いします
うちではどの子も割りと早い段階で取り出してます
トラブルなければ最初の10日は育ててもらいますが
サザナミは亡くなった子がいたのですぐに取り出しました。
親が騒ぐのでおかしいなぁと思ってました
またよろしくお願いします
4ペアしか繁殖してないのにヘトヘトです(笑)
ウロコが遅れてくれて助かってます。
やっぱり趣味の範囲でしたらこれ以上無理ですね
これから生まれる雛のお世話も里親様募集も頑張ってください~
やさしいお言葉ありがとうです
以前ワキコガネの男の子でお世話になったひなぞうです。
そのワキコガネ君、とっても元気にしてくれています。
ひなちゃんずは、もうお迎えしてくださるところが、決まったのですね。
かわいいもんなぁ。
3号ちゃん・5号ちゃんも直ぐに決まるだろうな。
いいお迎えできること祈ってます。
ウロコくんも元気にしているということでなによりです♪
また兄弟も無事孵っています。
マメの雛ちゃんは成長が早いのでそろそろ後半も募集します☆
コメありがとうございます☆