ブルースパングルSFの雛が一人餌にかわりました
一応さしえ与えてみますが食べません
心配してましたが普通のサザナミに育ちました
今はエッグフード、ズプリームのペレット、マンゴー、穂の実食べてます
全体的の写真です
頭がコバルト色ですがターコイズ(ブルー)であってますよね
間違ってたら教えてください。初めて現物見てますので
ブルーというよりターコイズの方が正確な感じで、我が家ではターコイズと言ってます
その延長でタコちゃんて呼んでます(仮称)
ブルーが存在してないのでアルビノでなくクリームイノになってたり。
細かいこと別にいいですね
正面です
可愛いです~
そしてひっくり返ります
ちょっと暗いところで撮りました。
このまま指でつまんで『すし持ち』できたりします(笑)
ぽちの方が色々可愛いくひっくり返すの上手です
まだケージに移してないのでケースの中でゴロゴロしてます
もう家族もゴロゴロの姿に慣れて驚かなくなりました
毎日外に出しますがあまり飛ばない子です
そして毛づくろい下手かも
そうそう、マリンちゃんの残した卵ですがコビーに預けましたがちょっと不安です
コビーの卵含めて有精卵は全部で6つでした
卵は1つ埋めたか食べたかな?
雛4羽いたのに3羽になってました
埋めたか食べたか…大きさ的に先に生まれた子が1羽足りないです
雛1羽はたぶん目の色素なくてクリームイノなのでマリンちゃんの雛です
最初の子が生後2週間くらいになったらまた見てみます
本当に可愛いです(*´∇`*)
サザのブルーって正確なカラー名じゃないですよね。
黄色を消しきれていないからアルビノも存在しないのに
ブルーって^^;
マリンちゃん残念でしたね。
託したタマゴに期待したいけど足りない1羽が
マリンちゃんのヒナなんて辛いです。
残りのヒナちゃんが無事に育ちますように・・・。
すごい落ちついた子でびっくりしてます。
ターコイズで売ってるのあまり見ないですよね。
ウロコもターコイズになるのでしょうが…
でも見た目は青色なのでわかりやすいのでブルーで書いてます♪
足りない雛は誰の子がわからないです(泣)
巣箱にもいなかったので食べちゃったかな^^;
今は3羽元気に育ってます♪