皆様、ご無沙汰いたしました。大宮の様子をお知らせします。
先週は、5月15日(土)の演奏会についてのアイデアがasaさんから出されました。係分担とか当日までのスケジュールなどが提案され、本当に動き始めたなあという感想です。
思えば、私がWBに入った年に「ウエスト サイド ストーリー」をメイン曲とした、演奏会が行われました。目を白黒させながら参加した記憶があります。それから数年、メンバーが引越したり、天国に行ったり色々なことがありました。腕が痛くなったり、腰が痛くなたり、闘病中だったり、これまた現在もいろいろあります。結婚といううれしい出来事もありました。それらすべてを、エネルギーにして永遠不滅のWBステキな演奏ができればいいなと思っています。今年は新しい仲間も加わり、今までにない企画での演奏会になりそうです。ブログを見た方、どうそ、いらっしゃってくださいね。
といいつつ、曲が仕上がらねば!先生のご指導のもと、「アイ フィール プリティ」と「トゥ ナイト」を合奏しました。諸事情で参加者が少なく歯抜けの合奏でしたが、前進しましたよ。
最後は、柿、お団子、たい焼きの差し入れがあり、ニコニコ顔で英気を養って帰りました。
①「関東アコーディオン演奏交流会のニュース」には演奏写真が載っています。WBからもみごと入賞した親分のasaさん、araさんのかっこいい姿が見られます。②忘年会 12/25(金) 総会 1/20(水) です。
先週は、5月15日(土)の演奏会についてのアイデアがasaさんから出されました。係分担とか当日までのスケジュールなどが提案され、本当に動き始めたなあという感想です。
思えば、私がWBに入った年に「ウエスト サイド ストーリー」をメイン曲とした、演奏会が行われました。目を白黒させながら参加した記憶があります。それから数年、メンバーが引越したり、天国に行ったり色々なことがありました。腕が痛くなったり、腰が痛くなたり、闘病中だったり、これまた現在もいろいろあります。結婚といううれしい出来事もありました。それらすべてを、エネルギーにして永遠不滅のWBステキな演奏ができればいいなと思っています。今年は新しい仲間も加わり、今までにない企画での演奏会になりそうです。ブログを見た方、どうそ、いらっしゃってくださいね。
といいつつ、曲が仕上がらねば!先生のご指導のもと、「アイ フィール プリティ」と「トゥ ナイト」を合奏しました。諸事情で参加者が少なく歯抜けの合奏でしたが、前進しましたよ。
最後は、柿、お団子、たい焼きの差し入れがあり、ニコニコ顔で英気を養って帰りました。
①「関東アコーディオン演奏交流会のニュース」には演奏写真が載っています。WBからもみごと入賞した親分のasaさん、araさんのかっこいい姿が見られます。②忘年会 12/25(金) 総会 1/20(水) です。
寒くなってまいりましたので、皆様くれぐれも健康にはお気をつけて