WINDBUSKERS : ウインドバスカーズ埼玉アコーディオングループ

ようこそウインドバスカーズのブログへ!
さいたま市と川口で活動している、
アコーディオンサークルのブログです。

練習記録3月25日【川口】

2008-03-30 19:31:35 | アコーディオンな日々
ウィンドバスカーズのブログへ!

アコーディオンを愛する仲間たちのブログです。 アコーディオンを弾いてみたいな、と思っていらっしゃる方、アコーディオンをちょっと弾いたことがあるけど、もっと弾いてみたいな、という方。

初めての方でも半年くらいすれば、ご自分のお好みの曲がきっと弾けるようになると思っています。

ぜひ、ご一緒にアコーディオンを弾いてみてはいかがでしょう?
 練習は毎週火曜日(川口)か水曜日(与野)で行っています。

練習の見学をされたい方や、
話を聞いてみたいという方は、
下の連絡先までメールをくださるか、
直接会場にいらしてください。

楽器をお持ちになり、体験されても結構です。
楽器をお持ちでない場合は、しばらくの間メンバーの楽器をお貸しすることも可能です。

ご連絡をお待ちしております。
windbuskers@mail.goo.ne.jp

murataです。
今年は急に暖かくなりましたね。ついこの前まで寒かったと思ったら、いきなり桜が満開になったようで、中間があまり無かったような気がします。まだ春が来た実感がわきません。つい冬のコートを着てしまいます。

25日は6名の参加でした。ひさしぶりにEさんが顔を出してくれてにぎやかに。お茶タイムのときに卒業式のこぼれ話などをいろいろ聞きました。
この日は各自で独奏の練習をした後、4月5日の「うたう会」で演奏する「早春賦」の合わせをしました。1パートが多いので、私はいきなり2パートを演奏することに。
1パートしか練習してこなかったのであせりましたが、その場で超特急で赤ペンにて音符にフリガナを書き込み、なんとか乗り切りました。
やっぱり初見は難しい!

写真は「ストライク  アップ ザ バンド」のパート譜です。この日にいただきました。これも練習しないとですね!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 練習記録3.19 | トップ | 練習記録4月1日【川口】 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アコーディオンな日々」カテゴリの最新記事