![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e5/9f62e2989da2faca0923e04f3206f449.jpg)
ようこそ
ウィンドバスカーズのブログへ!
アコーディオンを愛する仲間たちのブログです。
アコーディオンを弾いてみたいな、と思っていらっしゃる方、アコーディオンをちょっと弾いたことがあるけど、もっと弾いてみたいな、という方。
初めての方でも半年くらいすれば、ご自分のお好みの曲がきっと弾けるようになると思っています。 ぜひ、ご一緒にアコーディオンを弾いてみてはいかがでしょう?
練習は毎週火曜日(川口)か水曜日(与野)で行っています。
練習の見学をされたい方や、話を聞いてみたいという方は、下の連絡先までメールをくださるか、直接会場にいらしてください。
楽器をお持ちになり、体験されても結構です。 楽器をお持ちでない場合は、しばらくの間メンバーの楽器をお貸しすることも可能です。
ご連絡をお待ちしております。 windbuskers@mail.goo.ne.jp
練習記録 3月19日(水)
暖かかったと思ったら寒くなったり、不安定なお天気でしたね。
19日は、雨でした。
久しぶりに「かえ」が書いています。
ずっとお休みしてしまいました。
「もう‥行かないと大変なことになるぅ。」
4月5日にアンサンブルをするという話でしたが、全く合わせていなかった私。
会場に着くと、asaさんが男性グループのアンサンブルを聴いているところでした。
あ~よかった~♪これで合わせることができるかも。
「じゃ、まずはお茶に!」
と言っているとれいちゃんが登場!
hideさんも来てくれて、話し合いを先に。
新しいバージョンの「ストライク・アップ・ザ・バンド」の楽譜を
れいちゃんが急いでコピーしてくれました。
「誰が何パートだったかな?」
パートが多くなり、前とは違うパートになることもあるようです。
「せっかく来てくれたから。」と
れいちゃんは車から楽器を持ってきてくれました。
ありがたいことです。
女性アンサンブルは「さくらんぼ‥。。」
は~ぁ。。
パートを交換したので、かえには速さがわからなくなりました。
asaさんに教えてもらって、やっと感じがつかめてきました。
ふ~っ
こんな私ですが、どうぞよろしくお願いします。
年度末は忙しいですが、みなさん身体に気をつけてください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます