今日はたまたま早く帰れて(帰宅8時)、ケーブルテレビをスイッチオン。
サッカーの神戸-福岡戦やってへんのかっっ、てぐるぐるチャンネル回してたところ、
普段絶っ対に見ない日テレG+に到着。
(結局サッカー中継は自分のケーブルテレビのチャンネルでは見られず、
なんとか望みを最終戦へ繋いだようだね、神戸)
で、やってたのは、ハワイ・ウィンター・ベースボール。
このオレンジ組に、Bsから4選手が揃っていたことも知らず、
たまたまチャンネルが回ってきたところにアナウンサーの
「ショートは森山!」という声で、チャンネルが止まった、というところ。
この試合、ショートに森山、そしてヤクルトの飯原がいました。
もうすでに、このリーグは全日程終了して、ファンフェスタの前にはみんなすでに帰国していたわけだけど、
すでに野球完全オフになり、東京在住の自分にとって、
録画中継とはいえ、オリの選手がまさかテレビモニターから現れるとは思わなかったので、嬉しくなりみてました。
ちなみに、このオレンジ組は、「ウエストオアフ・ケーンファイヤーズ」というんだって。
Bsからウインターリーグにくて派遣されたのは、高木・松村・坂口・森山の4選手。
このチームの選手名鑑: WEST OAHU CANEFIRES 2006 ROSTER
録画中継だけあって、1試合をコンパクトにまとめてあり、試合内容がどうだったとかはあまり把握できず。
でも11-6とか打ち合いみたいだけど。
また、やっぱG+というだけあって、G辻内が登板する試合の予告なんかが結構多い目にありましたが。
でも、各国の若い選手達が、失敗を恐れずに思いっきりプレーをしている、
という印象は受けました。
やっぱどこの国でも若い選手のプレーはいいもんだ。(おっさん化)
また、アナと解説の会話の中でも、
「このリーグに選ばれたということも大きなチャンスでもありますよね」
という言葉には、うなずいてました。
各国の選手とも交流が深まっていたようですし。
今日の放送では、飯原も3ランホームランを放つ活躍。
そして、森山はすばらしい守備をしていたことが絶賛されてました。
こりゃ、守備もうまくて足も速い森山がショートを狙う可能性もあるぞ。
今日は見られなかったけど、高木・松村の登場も期待したいところ。
ハワイでは、観光でも2ヶ月暮らすと思うと、ちょっと大変なのに、
野球で2ヶ月もハワイで生活をするというのは、本当に大変だったと思います。
きっと、今後この経験は生きてくると思っています。
(背番号9が森山)
サッカーの神戸-福岡戦やってへんのかっっ、てぐるぐるチャンネル回してたところ、
普段絶っ対に見ない日テレG+に到着。
(結局サッカー中継は自分のケーブルテレビのチャンネルでは見られず、
なんとか望みを最終戦へ繋いだようだね、神戸)
で、やってたのは、ハワイ・ウィンター・ベースボール。
このオレンジ組に、Bsから4選手が揃っていたことも知らず、
たまたまチャンネルが回ってきたところにアナウンサーの
「ショートは森山!」という声で、チャンネルが止まった、というところ。
この試合、ショートに森山、そしてヤクルトの飯原がいました。
もうすでに、このリーグは全日程終了して、ファンフェスタの前にはみんなすでに帰国していたわけだけど、
すでに野球完全オフになり、東京在住の自分にとって、
録画中継とはいえ、オリの選手がまさかテレビモニターから現れるとは思わなかったので、嬉しくなりみてました。
ちなみに、このオレンジ組は、「ウエストオアフ・ケーンファイヤーズ」というんだって。
Bsからウインターリーグにくて派遣されたのは、高木・松村・坂口・森山の4選手。
このチームの選手名鑑: WEST OAHU CANEFIRES 2006 ROSTER
録画中継だけあって、1試合をコンパクトにまとめてあり、試合内容がどうだったとかはあまり把握できず。
でも11-6とか打ち合いみたいだけど。
また、やっぱG+というだけあって、G辻内が登板する試合の予告なんかが結構多い目にありましたが。
でも、各国の若い選手達が、失敗を恐れずに思いっきりプレーをしている、
という印象は受けました。
やっぱどこの国でも若い選手のプレーはいいもんだ。(おっさん化)
また、アナと解説の会話の中でも、
「このリーグに選ばれたということも大きなチャンスでもありますよね」
という言葉には、うなずいてました。
各国の選手とも交流が深まっていたようですし。
今日の放送では、飯原も3ランホームランを放つ活躍。
そして、森山はすばらしい守備をしていたことが絶賛されてました。
こりゃ、守備もうまくて足も速い森山がショートを狙う可能性もあるぞ。
今日は見られなかったけど、高木・松村の登場も期待したいところ。
ハワイでは、観光でも2ヶ月暮らすと思うと、ちょっと大変なのに、
野球で2ヶ月もハワイで生活をするというのは、本当に大変だったと思います。
きっと、今後この経験は生きてくると思っています。
(背番号9が森山)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます