![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b3/d779dd2a3d8ad73f2d3556049c75c5dd.jpg)
こういうのを見ると、
心の奥の、いらんことしぃの呼び声に目を覚まされ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/2f/1c1b6532a0cbe8cc7a6fc93d138f1cbd.jpg)
もーもー猛牛バファローたち。
スポーツニュースとか見てると、Bsのこと猛牛軍団という人はいてるもんねぇ。
そらそうなんですが。
行き着いたのは、道の駅みさわ斗南藩記念観光村。
八戸・六ヶ所間の移動中に少し寄り道。
国道と並行する県道沿いより。
休日ともなれば、キャンぎゃるのおねいさんもいるのかな。
週末、また来てみよーっと。
実際はこんな感じのとこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/41/b1ba42fd577dc3d02f895b47497682b7.jpg)
三沢といえば、古くからの関西の野球ファンで有名だったのは、太田幸司でしょうか。
いまやタイガースナイターの人になっるようですが、もともとは近鉄戦士。
それからオリックスに所属してたのは、佐々木明義がいます。
巨人→近鉄→楽天だった根市投手は、名川出身。
金曜の夕方、三沢市の国道を運転中も、
野球のユニフォームを着て再び学校へ向かう少年をちらほら見かけました。
そうそう、話はまったく変わりますが、オリックス・バファローズのバッファローといえば、
2005年春のオリックスキャンプで、MVPになり宮古牛一頭をプレゼントされた加藤大輔を思い出してみたり。
Bs加藤“牛食べて虎も食う”宮古島杯MVP!!エース襲名狙う(スポニチアネックス 2005/2/21)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b5/4c501e4c973579acfa218f6dcf9038d8.jpg)
宮古牛(ニックネームは大ちゃん)をもらった当初の記事引用。
◆スゴイ量に圧倒!◆
贈呈された生後28カ月の去勢牛は体重720キロで90万円相当と超ビッグなものだった。JA沖縄宮古地区の下地隆弘事業本部長(51)によると食肉として使用できる部分は体重の6割程度。机上では200グラムのステーキが2160枚分取れる計算となる。「ボクが選ばれるとは意外でした。実家や後輩に送っても、まだまだスゴイ量ですよね」と大食漢の加藤もバク大な量に圧倒されていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/be/cbbd7cb678ebf02fc83c32c73aef9eb9.jpg)
「あんときは、大輔の友達みんな呼んでパーティー開いたらしいよ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/08/e130cc20e16a407a913748a5a78d2359.jpg)
「そやけど、あっというまに食べてしまって、思ったより少ないゆうたらしいな」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/46/ff61dca2270f9c64458e5e889b8c9145.jpg)
「そら大輔がよぉ食べたんちゃうか。あの太ももやもん」
その太ももで、
156km/h超えのストレートとナックルカーブを投げ込み
全国に名を轟かせろ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2a/a34695ce51aed47600a17b2302dfbe37.jpg)
オールスター2戦目、楽しみにしています。
加藤大輔-wikipedia
今年度の観戦成績&観戦予定はこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ea/c7e954793dbe972d2f236a2a74fe878e.png)
時間とお気持ちに余裕のある方は、ぽちっと1回どうぞ。
心の奥の、いらんことしぃの呼び声に目を覚まされ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/2f/1c1b6532a0cbe8cc7a6fc93d138f1cbd.jpg)
もーもー猛牛バファローたち。
スポーツニュースとか見てると、Bsのこと猛牛軍団という人はいてるもんねぇ。
そらそうなんですが。
行き着いたのは、道の駅みさわ斗南藩記念観光村。
八戸・六ヶ所間の移動中に少し寄り道。
国道と並行する県道沿いより。
休日ともなれば、キャンぎゃるのおねいさんもいるのかな。
週末、また来てみよーっと。
実際はこんな感じのとこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a9/249ce4a59e7f9a6b602933e7a7cc0e7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/41/b1ba42fd577dc3d02f895b47497682b7.jpg)
三沢といえば、古くからの関西の野球ファンで有名だったのは、太田幸司でしょうか。
いまやタイガースナイターの人になっるようですが、もともとは近鉄戦士。
それからオリックスに所属してたのは、佐々木明義がいます。
巨人→近鉄→楽天だった根市投手は、名川出身。
金曜の夕方、三沢市の国道を運転中も、
野球のユニフォームを着て再び学校へ向かう少年をちらほら見かけました。
そうそう、話はまったく変わりますが、オリックス・バファローズのバッファローといえば、
2005年春のオリックスキャンプで、MVPになり宮古牛一頭をプレゼントされた加藤大輔を思い出してみたり。
Bs加藤“牛食べて虎も食う”宮古島杯MVP!!エース襲名狙う(スポニチアネックス 2005/2/21)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b5/4c501e4c973579acfa218f6dcf9038d8.jpg)
宮古牛(ニックネームは大ちゃん)をもらった当初の記事引用。
◆スゴイ量に圧倒!◆
贈呈された生後28カ月の去勢牛は体重720キロで90万円相当と超ビッグなものだった。JA沖縄宮古地区の下地隆弘事業本部長(51)によると食肉として使用できる部分は体重の6割程度。机上では200グラムのステーキが2160枚分取れる計算となる。「ボクが選ばれるとは意外でした。実家や後輩に送っても、まだまだスゴイ量ですよね」と大食漢の加藤もバク大な量に圧倒されていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/be/cbbd7cb678ebf02fc83c32c73aef9eb9.jpg)
「あんときは、大輔の友達みんな呼んでパーティー開いたらしいよ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/08/e130cc20e16a407a913748a5a78d2359.jpg)
「そやけど、あっというまに食べてしまって、思ったより少ないゆうたらしいな」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/46/ff61dca2270f9c64458e5e889b8c9145.jpg)
「そら大輔がよぉ食べたんちゃうか。あの太ももやもん」
その太ももで、
156km/h超えのストレートとナックルカーブを投げ込み
全国に名を轟かせろ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2a/a34695ce51aed47600a17b2302dfbe37.jpg)
オールスター2戦目、楽しみにしています。
加藤大輔-wikipedia
今年度の観戦成績&観戦予定はこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ea/c7e954793dbe972d2f236a2a74fe878e.png)
時間とお気持ちに余裕のある方は、ぽちっと1回どうぞ。
オールスターの大ちゃんもこれまたお約束のホームランを打たれてしまいましたね、
うまいこと言いますね。
初出場の大ちゃんも、雨でナックルカーブが投げづらかったのなら仕方ないですが
ストレート一辺倒ではあかん、てことを実感させられたのでは。
仙台のまー君とともに、いい経験となったでしょうし
「バック・トゥ・バック」で毎日投げ込んで調子を整えているようですから
間をあけずに後半戦へ挑める意味でもよかったと思いたいところです。