![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e8/5fff40ea4906c947da24a77b224a095d.jpg)
打倒西武に燃える8月初旬の京セラドーム。
8時前後から見ましたが、そこから3時間ほどの観戦となりました。
それだけいろいろあった試合でしたが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ca/9102b75cc4c5347c8534a6f00e9b74b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8f/915ac1307a85353853336af451ffe9e3.jpg)
きょうはうまくいかないひでした。まけがつかなくてよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c7/c4b74ced36cc070d364406fa9a330e7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/56/508892af44d84e8e8531faa865bbc99c.jpg)
金子は千尋だけじゃないですよ。
そしてブラウン対策を練りに練ったという感じで、5回は古川が抑えてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8c/f2e20a50e634b41fe31fa76871787e36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2d/2d9ee83b1f79a9b758370c4f37a81d84.jpg)
かもしーは今日はうまくいかない日。対して今日のレスターは良いレスター。
うまくカバーしあいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/dd/7a47f845f00c7e2f726048139aa07d7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/41/7599b06ccbc2f8cda359ba134e298010.jpg)
負けムード濃厚?そんな空気を読まない同点2ランを放つバルちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7a/8f84014d6d61b83b3132859cc5addc70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fa/52d01750d0d60ef74c579eee6d152646.jpg)
連投のヨッチャン&きっしー。
ヨッチャンは自分で招いたピンチは自分で片付けろとばかり、なんとか抑えました。
きっしーには試練ともいえるブラウン対決でしたが、なんとか打ち取りましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/97/75025b8f256d329a952156ab29474fa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1a/e09357e1ce10a1fc58154ab894fb8061.jpg)
ルパンが出てるなら次元も、とばかりに?10回、11回を冷静に抑えるカツキング。(ヒゲしか似てない)
西武打線ってこんな淡白だっけ?と一瞬思いましたが、実は香月投手がそれだけ良かったってことですよね。
そして、11回表はルパンとポジションが被るヒサオが代打で登場。そして初球からヒット。
さらに、ゴッツァン、筋肉と早いカウントから狙いを定めてヒットを重ねて無死満塁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6e/de31c167486672aa38ccc9c350abf746.jpg)
相手は工藤投手でしたが、ちょっと連投が祟ってか球威を感じられませんでしたね。
そのへんはさすがに47歳ですか・・。そして、最後決めるべく人が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/74/06560eb6d210ed40fa7e7e5e2b3e06b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/bb/60a8c535453141a99371acc6ad8ba3bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e8/45f1deea9ba8e1160df10dac5e16716d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/28/dab328cb8859717710fe4940fce9cc94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/36/1faaeeafbb5b25b79463addade900b49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a6/d518b166d15f7e206959c2fccd0e0172.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a4/03e8b38334705f791e9bfbf18b5f4750.jpg)
最後まで応援してよかった・・て思える展開でした。
さすがに時間の関係でスタンドに残っていた人は少なかったですが、みなさんお疲れ様でした。
最後に唄ったアカペラでの丑男~cow boy~
一瞬で終わったけどなかなかの迫力でしたね。
いい試合をありがとう。
ちなみに、ヒーローインタ見終えてからでも最終電車に乗って帰れました。
あの回、決まらなければ終電逃してたかも。
そういう意味でも、終電に間に合うサヨナラを決めてくれてありがとう。
にほんブログ村
お時間とお気持ちに余裕がありましたら・・。
8時前後から見ましたが、そこから3時間ほどの観戦となりました。
それだけいろいろあった試合でしたが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0a/f62ca4af1efac742ed7e8e5a4c03bd0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ca/9102b75cc4c5347c8534a6f00e9b74b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/35/02572dd1dc16cde310a25f8c16bc9ee3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8f/915ac1307a85353853336af451ffe9e3.jpg)
きょうはうまくいかないひでした。まけがつかなくてよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f1/a29935a67eabd1562214b109439d6af5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c7/c4b74ced36cc070d364406fa9a330e7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6c/7d128d149c7495ce9233f78177939f84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/56/508892af44d84e8e8531faa865bbc99c.jpg)
金子は千尋だけじゃないですよ。
そしてブラウン対策を練りに練ったという感じで、5回は古川が抑えてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e9/e5765179187e86dfc7ec9193c6def244.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8c/f2e20a50e634b41fe31fa76871787e36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/55/08b6d72c0fe86ccf7f7a10099735b22a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2d/2d9ee83b1f79a9b758370c4f37a81d84.jpg)
かもしーは今日はうまくいかない日。対して今日のレスターは良いレスター。
うまくカバーしあいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/dd/7a47f845f00c7e2f726048139aa07d7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/dc/56dbcdff05bebb0f1c641906c651327c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/41/7599b06ccbc2f8cda359ba134e298010.jpg)
負けムード濃厚?そんな空気を読まない同点2ランを放つバルちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c4/d1ff7af5ba250995c8cebbe3f4175a85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7a/8f84014d6d61b83b3132859cc5addc70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b6/054ebc9e380405f707a1ddc3fc1e46d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fa/52d01750d0d60ef74c579eee6d152646.jpg)
連投のヨッチャン&きっしー。
ヨッチャンは自分で招いたピンチは自分で片付けろとばかり、なんとか抑えました。
きっしーには試練ともいえるブラウン対決でしたが、なんとか打ち取りましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/58/0d6b094ab6e0ed6e3d05ac6816a3a251.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/97/75025b8f256d329a952156ab29474fa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6a/ca08a58a312f56dde18fb269f6ec7a8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1a/e09357e1ce10a1fc58154ab894fb8061.jpg)
ルパンが出てるなら次元も、とばかりに?10回、11回を冷静に抑えるカツキング。(ヒゲしか似てない)
西武打線ってこんな淡白だっけ?と一瞬思いましたが、実は香月投手がそれだけ良かったってことですよね。
そして、11回表はルパンとポジションが被るヒサオが代打で登場。そして初球からヒット。
さらに、ゴッツァン、筋肉と早いカウントから狙いを定めてヒットを重ねて無死満塁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6e/de31c167486672aa38ccc9c350abf746.jpg)
相手は工藤投手でしたが、ちょっと連投が祟ってか球威を感じられませんでしたね。
そのへんはさすがに47歳ですか・・。そして、最後決めるべく人が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b3/64f6a63e6e89033773f79cb9ee8f1a44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/74/06560eb6d210ed40fa7e7e5e2b3e06b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/bb/60a8c535453141a99371acc6ad8ba3bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e8/45f1deea9ba8e1160df10dac5e16716d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/28/dab328cb8859717710fe4940fce9cc94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/36/1faaeeafbb5b25b79463addade900b49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/61/bb8cef102407b156ce12f0abc02e7c9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a6/d518b166d15f7e206959c2fccd0e0172.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/73/6c5e879e5caa0ae33818b3b0b6afe3d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a4/03e8b38334705f791e9bfbf18b5f4750.jpg)
最後まで応援してよかった・・て思える展開でした。
さすがに時間の関係でスタンドに残っていた人は少なかったですが、みなさんお疲れ様でした。
最後に唄ったアカペラでの丑男~cow boy~
一瞬で終わったけどなかなかの迫力でしたね。
いい試合をありがとう。
ちなみに、ヒーローインタ見終えてからでも最終電車に乗って帰れました。
あの回、決まらなければ終電逃してたかも。
そういう意味でも、終電に間に合うサヨナラを決めてくれてありがとう。
![にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ](http://baseball.blogmura.com/buffaloes/img/buffaloes125_41_z_dog.gif)
お時間とお気持ちに余裕がありましたら・・。
皆がヒーローみたいな試合でしたが、中でもタイムリー&ファインプレーのK金子と起死回生2ランのバルと何と言っても10・11回をパーフェクトリリーフした香月くんですね(いや香月ファンの贔屓目ってことで)
カブが規定打席に達して首位打者に並んだ様ですが、ホントこのままそっち路線で行ってもらった方がチームのためには良い様な。
それにしてもカキゾノのゾーンは狭すぎますね。試合時間が長くなったかなりの責任は彼にあるんじゃないかと。PBN挙げて試合時間短縮って言ってるのに、何やってんだか。
たぶん今日は現地に行けそうです。伊原くん今年一度西武戦でいいピッチングしてることだし、7回3失点ぐらいで何とか・・・
そうですね。いろいろ試合内容も堪能できました。
が、カキゾノウルトラムービングゾーンには少々辟易してましたが。
ストライクゾーンは審判のクセとしてコースに特徴があるならまだしも
球種や投手によって変わるのは捕手もついていけないと思うんですよね。
さて今日の伊原君は彼なりによくやったと思います。
5回途中4失点降板ですが、鴨志田君の勝ち運のなさに比べればなんのその。