久々にみちのくカテゴリーを更新してみます。
私が仙台にいた頃(2005年)に、東北で爆発的に売れたインディーズバンド「マニ☆ラバ」って知ってました?
私も仙台駅東口のヨドバシでCD1枚買ってました。
寒い時期に似合うPVを貼り付けてみます。
マニ☆ラバ「青森駅」
この時期というより、3月下旬の旅立ちとドカ雪が降る頃の曲なんでしょうね。
CD発売時も東北新幹線が八戸まで延伸されていますから、
青森駅での旅立ちってのは、八戸に向かう普通列車や特急列車に乗ることなんですよね。
ボタン押してドアを開けるシーンとか、細かいとこが好きですね。
しっかし新幹線が八戸から新青森駅まで延伸されたら、もう青森駅ってこんな情緒でなくなるんでしょうね。
PVと合わせて3回くらい聞いてると、良さがわかってきますよ。
さて。
その「青森駅」とはちょっとパターンが異なる「上野駅」てのもあります。
マニ☆ラバ「上野駅」
シチュエーションや曲調はちょっと変わってますね。
まず、寝台列車で青森駅を出発するってとこが。
曲調もマイナーになって、故郷を離れて暮らすことに戸惑いや心境の変化を感じているところもわかります。
残念ながらマニラバは2007年10月に解散。
(参考:マニ☆ラバ-Wikipedia)
でも今聞いてもいい曲作ってくれたなって思います。
こういうローカル・アーティストを排出した青森は偉い。八戸も負けんな。
ちなみに、PV出演女子は久米田美穂。バリバリの津軽っ子。
彼女もレコード会社所属なのでミュージシャンでもあるんよ。
そうそう、神戸にも同じようなローカリスト、いた。
ガガガSP「神戸駅」
時代はローカリズムて話、というより駅の唄シリーズになってしまいましたがな。
私が仙台にいた頃(2005年)に、東北で爆発的に売れたインディーズバンド「マニ☆ラバ」って知ってました?
私も仙台駅東口のヨドバシでCD1枚買ってました。
寒い時期に似合うPVを貼り付けてみます。
マニ☆ラバ「青森駅」
この時期というより、3月下旬の旅立ちとドカ雪が降る頃の曲なんでしょうね。
CD発売時も東北新幹線が八戸まで延伸されていますから、
青森駅での旅立ちってのは、八戸に向かう普通列車や特急列車に乗ることなんですよね。
ボタン押してドアを開けるシーンとか、細かいとこが好きですね。
しっかし新幹線が八戸から新青森駅まで延伸されたら、もう青森駅ってこんな情緒でなくなるんでしょうね。
PVと合わせて3回くらい聞いてると、良さがわかってきますよ。
さて。
その「青森駅」とはちょっとパターンが異なる「上野駅」てのもあります。
マニ☆ラバ「上野駅」
シチュエーションや曲調はちょっと変わってますね。
まず、寝台列車で青森駅を出発するってとこが。
曲調もマイナーになって、故郷を離れて暮らすことに戸惑いや心境の変化を感じているところもわかります。
残念ながらマニラバは2007年10月に解散。
(参考:マニ☆ラバ-Wikipedia)
でも今聞いてもいい曲作ってくれたなって思います。
こういうローカル・アーティストを排出した青森は偉い。八戸も負けんな。
ちなみに、PV出演女子は久米田美穂。バリバリの津軽っ子。
彼女もレコード会社所属なのでミュージシャンでもあるんよ。
そうそう、神戸にも同じようなローカリスト、いた。
ガガガSP「神戸駅」
時代はローカリズムて話、というより駅の唄シリーズになってしまいましたがな。
PV初めは、鉄視点で見てたのですが、
「あっ!!583系やん」etc
しかし
上野駅で、だんだん都会の一人暮らしの
ジレンマというか寂しさが、
切なく感じてくる曲でした。
女の子の髪型の変化など描写に
ココロとゲンジツの揺れが垣間見れますね。
地方レーベルならでは、というか制作者のセンスがいいですよ。
鉄道の描写にしても。
でもこういうの見てると切ないですね。
私は5年前に青森(八戸)にいるときに「上野駅」の心境になりました。
一人暮らしされてる方には共感できる部分がありますよね。