goo blog サービス終了のお知らせ 

イベントのブログ

堀坂峠練習会2024.11.4

 三連休3日目、松阪森林公園第二駐車場に集まって、堀坂峠練習会をしました。

 朝はすっかり涼しくなって少し寒くて、私(ぐっち)は長袖で走りました。

 本日のメンバーは、ヒロさん、bushiさんとbushiJrさん、M仁さん、shouさん、私。
 午前7時になりスタートしました。bushiJrさんはロードバイクでの参加です。バイトして買った新品の良いバイクでした。

 まず3.5キロの強烈な上りです。この上りはランニングもロードバイクもほぼ互角でした。M仁さんが調子出てきたら一気にトップで上りきりました。




 最近は平地を走っていたので、強烈な上りはなんか懐かしい感じもしました。コース最高点の堀坂山登山口で一度集まり、下り坂を行きました。ヒロさん、shouさんは休まずにどんどん進むので、夏のように坂の上で集まって話をしてるとおいていかれます。下り坂はロードバイクは最高のようでした。苦しい上りの報酬ですね。



 12キロの折り返しの宇気郷地区公民館まで来ました。私は櫛田川マラソンから1週間、キロ4分半のハーフ練習から中1日の影響か少しキツくなってきました。ペースは上がりませんが、帰るには頑張るしかありません。
 shouさん。ヒロさんは休まないので見えなくなりました。bushiさんはロードバイクのbushiJrさんと特に下り坂は速く行ってしまいます。私は抑え気味のM仁さんと進みます。

 最後の2.5キロの強烈な上りまで来ました。夏に比べて気温も日差しも優しいので、今日は湧水にも寄らずに上りました。M仁さんは 生き返るー と言って飲んでました。

 最後の3.5キロの下り坂はbushiさん親子は凄い勢いて行きました。結構疲れた私はM仁さんとゆっくり下りました。bushiJrさんは下った後、私達の所までまた上ってきて、快調に下って行きました。

 休まずに進んだshouさんは結構長く待ってくださったみたいで、倒れていないか心配してくれていました。午前10時過ぎには戻ってきたのでそんなに遅く無いのですが、shouさんは走り続けるのでトータルでダントツで速かったです。
 大田原の後半の坂対策で参加のヒロさんも調子良さそうです。
 bushiJrさんのような若者とも話せて、今日も楽しく練習できました。
 
 今日は三連休練習の打ち上げと称して、M仁さんとガストで昨日の全日本大学駅伝の話などラン談義しました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る