女神湖を出て、次の目的地は【長門牧場】
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/df/72bc23a13636d015f3c9449bebeb8ef2.jpg)
ここに来るのも数年振りだなぁ。
象徴的なマスク姿の観光客。
早速牧草地へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ea/bbba71cc9e46e536360a43956d6a58e1.jpg)
ちょっと走らせようか、と思ったんですが、この日は異常に【落とし物】が多くて
、避けて通ることが困難で。
奥に行ってもその【落とし物】は減る気配がなくて・・・ランは断念したのでした
。
テラス席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a1/f9e39de4ecc9d80499e0053d4d5f7a83.jpg)
いつもはここのテラス席も満席状態なのに・・・。
でも、空いてる長門牧場も悪くない
。
一旦フィズを車に待機させ、ここでお土産を購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2d/3fa3a891835f8c0972c67e8e9eceb114.jpg)
【短角牛の冷凍ハンバーグ:¥950(税抜き)】。
例のクーポンで購入しました
。
クーポン無かったら絶対に買わないだろうなぁ~
。
お店の脇に・・・マツムシソウの白?。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/da/271a63cb6e90ba3e3a7d648c1d28d544.jpg)
群生しておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b5/c03b9baa3072a4ae1802159b795e92b5.jpg)
本当にマツムシソウなのかしら?。
その後はフィズさんお楽しみのこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/28/1d9bbc841c52a39ca67181adce6e2a08.jpg)
この日はコーヒーゼリーにしてみた。
フィズにはソフト部分だけね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f0/9daa494b6db9fa487eb632545af7aa34.jpg)
相変わらず幸せそうに食べるねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/92/b1e71fe348b8507002321fa7bbcc7f96.jpg)
フィズにソフトを食べさせるたびに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/db/3839f9bb178a3e35adc445b916b45b86.jpg)
ビタにも色々あげれば良かった、って後悔するよ
。
時間は3時半。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7e/0fcd0ec153806d0bde5993629321cb22.jpg)
さて、帰るとしますかねぇ~。
黄金色に実った稲穂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e4/878ababfa262e6bf8d68733a1d9e4840.jpg)
こうやって干してある姿、久々に目にしたなぁ。
やっぱこれが日本の田風景よね。
長門牧場出たとこからずっと一緒だった練馬ナンバー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/59/f6bcb22d6b1d3016327fa4dc565889e3.jpg)
この先も一緒かなぁ、と思ってたら道の駅に寄っちゃった。
佐久南ICをに通過(長門牧場から30分程で来ちゃうんだね)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/98/127bbf285983aedadf798cd217b8e359.jpg)
高速に突入(16:45)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/57/dc991f08d5a4819de92ae64fd6c2833a.jpg)
途中で5分程渋滞しただけで17時半に帰宅(長門牧場から2時間だ、近いね)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/51/3aed33f5e970a93fe1a7b4a2c5fdbcca.jpg)
この日も夕日が綺麗でした。
帰宅後は速攻でフィズのシャンプー。
ふう~~~っと一息です。
今回のふたり旅。
迷って迷って、お天気に後押しされて出かけたふたり旅。
どうなるかなぁ~と一抹の不安を抱えながらのふたり旅。
【案ずるより産むが易し】じゃないけれど、とっても楽しくリフレッシュ出来た2日間でした。
ほんと、思い切って良かったな。
と・・・あれから既に約2週間が経過。
既に【どっか行きたい病】が発症している私なのでした
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/df/72bc23a13636d015f3c9449bebeb8ef2.jpg)
ここに来るのも数年振りだなぁ。
象徴的なマスク姿の観光客。
早速牧草地へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ea/bbba71cc9e46e536360a43956d6a58e1.jpg)
ちょっと走らせようか、と思ったんですが、この日は異常に【落とし物】が多くて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
奥に行ってもその【落とし物】は減る気配がなくて・・・ランは断念したのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
テラス席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a1/f9e39de4ecc9d80499e0053d4d5f7a83.jpg)
いつもはここのテラス席も満席状態なのに・・・。
でも、空いてる長門牧場も悪くない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
一旦フィズを車に待機させ、ここでお土産を購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2d/3fa3a891835f8c0972c67e8e9eceb114.jpg)
【短角牛の冷凍ハンバーグ:¥950(税抜き)】。
例のクーポンで購入しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
クーポン無かったら絶対に買わないだろうなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
お店の脇に・・・マツムシソウの白?。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/da/271a63cb6e90ba3e3a7d648c1d28d544.jpg)
群生しておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b5/c03b9baa3072a4ae1802159b795e92b5.jpg)
本当にマツムシソウなのかしら?。
その後はフィズさんお楽しみのこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/28/1d9bbc841c52a39ca67181adce6e2a08.jpg)
この日はコーヒーゼリーにしてみた。
フィズにはソフト部分だけね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f0/9daa494b6db9fa487eb632545af7aa34.jpg)
相変わらず幸せそうに食べるねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/92/b1e71fe348b8507002321fa7bbcc7f96.jpg)
フィズにソフトを食べさせるたびに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/db/3839f9bb178a3e35adc445b916b45b86.jpg)
ビタにも色々あげれば良かった、って後悔するよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
時間は3時半。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7e/0fcd0ec153806d0bde5993629321cb22.jpg)
さて、帰るとしますかねぇ~。
黄金色に実った稲穂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e4/878ababfa262e6bf8d68733a1d9e4840.jpg)
こうやって干してある姿、久々に目にしたなぁ。
やっぱこれが日本の田風景よね。
長門牧場出たとこからずっと一緒だった練馬ナンバー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/59/f6bcb22d6b1d3016327fa4dc565889e3.jpg)
この先も一緒かなぁ、と思ってたら道の駅に寄っちゃった。
佐久南ICをに通過(長門牧場から30分程で来ちゃうんだね)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/98/127bbf285983aedadf798cd217b8e359.jpg)
高速に突入(16:45)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/57/dc991f08d5a4819de92ae64fd6c2833a.jpg)
途中で5分程渋滞しただけで17時半に帰宅(長門牧場から2時間だ、近いね)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/51/3aed33f5e970a93fe1a7b4a2c5fdbcca.jpg)
この日も夕日が綺麗でした。
帰宅後は速攻でフィズのシャンプー。
ふう~~~っと一息です。
今回のふたり旅。
迷って迷って、お天気に後押しされて出かけたふたり旅。
どうなるかなぁ~と一抹の不安を抱えながらのふたり旅。
【案ずるより産むが易し】じゃないけれど、とっても楽しくリフレッシュ出来た2日間でした。
ほんと、思い切って良かったな。
と・・・あれから既に約2週間が経過。
既に【どっか行きたい病】が発症している私なのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)