
今年は蒔く種ほとんど芽が出ず残念な夏の畑となってます。
反省点は苗づくりの時の水のやりすぎと乾燥
ダブルパンチでしたね。


そんな中、何とか育ったオクラ一株、ズッキーニ一株、モロヘイヤ一株。
モロヘイヤは写真ないけど、挿し芽したら根付いたのでじきに2株になります。
オクラはだんだん元気になってきたけど、ズッキーニはへたってます。
ウリ科の野菜、育てるの下手です。
追肥して、元気になるかなぁ?

野生化したイタリアンパセリ。
今年は葉っぱがほとんどなく、花ばっかり咲いてます。
危機を感じているのでしょうか???
あと、去年のこぼれだねでツルムラサキがぐんぐん伸びてます。
おひたしで楽しもう。
後、スイスチャードがでっかくなっちゃって、食べ飽きて消費も進まず、放置状態。
彩りはきれいなんだけどねぇ。
暑いから手入れも進まず、放置状態な畑でした。
反省点は苗づくりの時の水のやりすぎと乾燥
ダブルパンチでしたね。


そんな中、何とか育ったオクラ一株、ズッキーニ一株、モロヘイヤ一株。
モロヘイヤは写真ないけど、挿し芽したら根付いたのでじきに2株になります。
オクラはだんだん元気になってきたけど、ズッキーニはへたってます。
ウリ科の野菜、育てるの下手です。
追肥して、元気になるかなぁ?

野生化したイタリアンパセリ。
今年は葉っぱがほとんどなく、花ばっかり咲いてます。
危機を感じているのでしょうか???
あと、去年のこぼれだねでツルムラサキがぐんぐん伸びてます。
おひたしで楽しもう。
後、スイスチャードがでっかくなっちゃって、食べ飽きて消費も進まず、放置状態。
彩りはきれいなんだけどねぇ。
暑いから手入れも進まず、放置状態な畑でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます