もう夏ですね。
日中は庭に出たくないくらいの日差し。
この日差しで、夏の花たちが咲いてきました。
まずは、バラ
赤、オレンジ、紫系が咲いてます。
今年の肥料は茎をのばすみたいで
みんなひょろーんと茎が伸びて
その先に花がつくから、バランスが悪い。
でも、大きな花がついているし、花芽も多い。
肥料によって違いが出るなぁ。
ガザニアも咲いてきた。
こちらも花芽がいくつかついて楽しめそう。
葉が白っぽいとアクセントになっていいです。
マツバギク
たくさん花が咲いてます。
ホントに丈夫。
ジャガイモも咲いた。
ジャガイモはよく咲く品種とそうでないのがあるのかしらん
咲いてる株、花芽もない株、くっきり分かれました。
夏越ししたムギワラギク。赤いのが残ったのね。
ムギワラギクは花もちが良いので長く楽しめそう。
ビオラも咲いてますよ。
今年はマリーゴールドが発芽しなかったので、これからは花が少なそうです。
ヒマワリに期待だな。
日中は庭に出たくないくらいの日差し。
この日差しで、夏の花たちが咲いてきました。
まずは、バラ
赤、オレンジ、紫系が咲いてます。
今年の肥料は茎をのばすみたいで
みんなひょろーんと茎が伸びて
その先に花がつくから、バランスが悪い。
でも、大きな花がついているし、花芽も多い。
肥料によって違いが出るなぁ。
ガザニアも咲いてきた。
こちらも花芽がいくつかついて楽しめそう。
葉が白っぽいとアクセントになっていいです。
マツバギク
たくさん花が咲いてます。
ホントに丈夫。
ジャガイモも咲いた。
ジャガイモはよく咲く品種とそうでないのがあるのかしらん
咲いてる株、花芽もない株、くっきり分かれました。
夏越ししたムギワラギク。赤いのが残ったのね。
ムギワラギクは花もちが良いので長く楽しめそう。
ビオラも咲いてますよ。
今年はマリーゴールドが発芽しなかったので、これからは花が少なそうです。
ヒマワリに期待だな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます