お盆客が終わると今度は私の実家へお墓参り。
今年は家族みんなでお泊りさせていただくことになり、ちょっと嬉しい。
毎年のことながら
妹の作る料理はなんだかほっとしてついついたくさん食べてしまう。
そしていつものようにお腹がなんぎくなって休ませてもらうことに。
その間に妹は片付けをしてくれて、みんなで花火もしてくれて。
私はゴロゴロしているばっかりで申し訳ない。
夜はお仏壇の部屋で寝ることになり「えー!? 怖いー」と‘ちょん’。
私が子供の頃も我が実家ではいとこたちが泊まりに来ると
必ずお仏壇の部屋で寝ていた。
だから私も全く違和感はなく
まして自分の家族のお仏壇なんだから怖くもない。
でも子どもには怖いのかな。
結局はみんな布団に入るとすぐ眠りに就き
窓からの涼しい風で、朝までゆっくり寝ることができた。
秋の訪れを感じさせる心地よい夜。
私はいつものように夜明けとともに目を覚まし
朝食の準備をする妹と他愛もない話をして過ごす。
そんな時間がいつも心を癒してくれる。
朝食をいただいて娘たちがしばらく遊んでお帰り。
娘たちも楽しいお盆休みを過ごせた様子。
帰りに実家近くの縄文館へ寄った。
夏休み期間中無料とのことで
できてからまだ行ったことがなかったので、ちょっと見学。
歴史博物館のミニ版みたいなものかな。
火炎土器がいっぱい展示してある。
私が子供の頃は男子がこの辺りで土器を探してたっけ、懐かしい。
そのあと向かいのJA直売店なじら~てでシューアイスを食べて帰宅。
旦那と‘ちょん’はチョコレート、私はストロベリー。
‘ぼんこ’だけオレンジのアイスキャンディ。
シューがあんまり好きじゃないから。
そんなこんなで楽しいお盆休みも終わり。
やっぱり実家はのんびりできていい。
最新の画像[もっと見る]
-
*お知らせ* 3週間前
-
★小さい巾着★黒ギンガム 3年前
-
★バースデーフレーム★ダークレッド&グリーン 3年前
-
★ハンドメイドツリー★ 3年前
-
★クリスマスのお菓子入れ★名入れ 3年前
-
★ハロウィンお菓子入れ★名入れ巾着 3年前
-
はれ食堂 4年前
-
はれ食堂 4年前
-
珈琲と和菓子 4年前
-
珈琲と和菓子 4年前