外来化学療法54回目。
体重35.8kg、久々の増量!
血圧は110/70台をキープ、TS-1休薬の効果が出ている。
ワーファリンも効果持続で基準値の範囲内で安定しているので
今後も3錠半で継続となった。
次回は術後4年目のCT検査。
細胞診用の腹水も採取した。
今のところどこか悪いといった自覚症状はないが
検査結果に異常ないことを確認して、安心して4年目を迎えたい。
結果によっては抗がん剤治療の見直しもあるのかな。
点滴はもうちょっと間を空けるとか
ワーファリンが終わったらTS-1を再開するかとか。
TS-1はできればもうやめたい。
今日はお腹休めの七草粥。
我が家は今年もスーパーの七草粥セットで簡単に。
まず‘ぼんこ’が「これ何?かぶ?」と具に気付く。
いつもながら食材に目ざとい。
「七草全部言える?」と試しに‘ちょん’に聞いてみると
案の定ひとつも分からず。
大体子どもが知っているものと言ったら大根とカブくらい。
「見て分かるものがあるでしょ」とヒントを出したら
かぶだけかろうじて正解。
せり、なずな、ごぎょう、はこべら
ほとけのざ、すずな、すずしろ
すずなとすずしろがかぶと大根。
あとはどれがどれだか私にも分からない。
ちなみに秋の七草は
おみなえし、おばな、ききょう、なでしこ
ふじばかま、くず、はぎ
最新の画像[もっと見る]
- *お知らせ* 3週間前
- ★小さい巾着★黒ギンガム 3年前
- ★バースデーフレーム★ダークレッド&グリーン 3年前
- ★ハンドメイドツリー★ 3年前
- ★クリスマスのお菓子入れ★名入れ 3年前
- ★ハロウィンお菓子入れ★名入れ巾着 3年前
- はれ食堂 4年前
- はれ食堂 4年前
- 珈琲と和菓子 4年前
- 珈琲と和菓子 4年前