昨日は夕食後しばらく休んだら何か食べたくなったので
夜のおやつにジョアを飲んで、昼に付いたバナナを食べた。
もうちょっと何か食べたくて
昨日退院した向かいのおばあちゃんから頂いたお菓子を半分。
見付の人気店ドルチェ小川のふっくらまんじゅう抹茶クリーム。
以前友人宅で頂いたことがある。萩の月みたいな感じで
小倉、カスタード、チョコレート、チーズ、胡麻、紫芋など
10種類くらいある。
5つ頂いたので残りは家族のおやつになった。
・朝食
三分がゆ
味噌汁の汁
青菜とはんぺんの卵とじ
洋なし缶
ヤクルト
このあと栄養剤が入ることも考えて、4割弱食べた。
相変わらずの甘醤油味。
煮物は煮物でも
塩煮とかケチャップ煮とかレパートリーはないものか。
トイレへの歩行もスムーズになったので
おしっこの管が抜けた。これで身軽。
・昼食
五分がゆ
味噌汁の汁
白身魚の野菜あんかけ
キャベツとチキンのサラダ
ほうれん草のおひたし
ももの缶詰め
10時に経腸栄養を始めてすでにほぼ満腹。
おかゆ5口とおかず1口ずつを食べたらもう入らない。
おしっこの管に続き、ヘパリンの点滴も終了。
今後はワーファリンのみ。
しかし、しばらく休薬していた為検査結果が良くなく
また4錠に戻った。
お腹は満腹パンパンだが
30分も休めば横になっても気持ち悪くない。
これは一番ありがたい。
げっぷはスムーズに出るし、おならもよく出る。
便は水っぽいのからゆるゆるに変わった。
下行結腸に溜まってる感じもわかり、お腹がよく動いている。
16時過ぎ、父が娘たちを連れてきてくれた。
体調が良くなって
久しぶりに楽しくたくさんお喋りできて嬉しい。
三人はこのあとスーパーで買い物をし、すき家で夕食。
・夕食
五分がゆ
かぼちゃと玉ねぎの味噌汁
鶏肉団子と茹でアスパラ
玉子豆腐と茹でさやいんげん
白菜ののり和え
4割強食べ、玉子豆腐は完食。
栄養状態の回復が見られれば、中心静脈栄養も終了。
来週は4週間ぶりに全身シャワーできそう。
最新の画像[もっと見る]
- *お知らせ* 2週間前
- ★小さい巾着★黒ギンガム 3年前
- ★バースデーフレーム★ダークレッド&グリーン 3年前
- ★ハンドメイドツリー★ 3年前
- ★クリスマスのお菓子入れ★名入れ 3年前
- ★ハロウィンお菓子入れ★名入れ巾着 3年前
- はれ食堂 4年前
- はれ食堂 4年前
- 珈琲と和菓子 4年前
- 珈琲と和菓子 4年前