ブロトピ:アクセスアップのお手伝い!ブロサーあんてなにあなたも入会してみないか!
きょうもお立ち寄りくださり有難うございます。
今回は11手詰をご一緒に挑戦してまいりましょう。
初段を目指して玉を詰ますアプローチを楽しみましょう。
【11手詰】 中田章道七段作
持ち駒:飛2。
ヒント:馬を取って詰ます。
レベル:5分で初段。10分で2級。
お節介なアドバイス
3手目に技あり。
■正解は後述します。
ブログ・サークル
【あなたのライフスタイル応援します】では参加者を募集中!!
|
【正解】
☗32飛
☖同馬
☗13金
☖21玉
☗22飛(下図)
☖31玉
☗32飛成
☖同玉
☗21角
☖同玉
☗22金
まで11手詰め。
<図>
3手目☗13金を☖同玉と応じられないところに、玉を詰ますヒントがある。
但し、いきなり攻めるのは問題図では同馬と応じられて詰まない。
そこで、策略がある。
初手☗32飛で☖同馬と取らせて馬の筋を変えることで詰みへと進む。
5手目☗22飛はシンプルに数の攻めだが、これを素直に受けては数で玉は負けるので、☖31玉と避難するも、
☗32飛成と追い討ちをかけて、☖同玉に入手した角で☗31角が決め手となります。
玉を詰ますよくある手筋の☗31角。
この捨て駒が決まって頭金で詰む。
玉を詰ますアプローチはお膳立てが必要になる。
如何でしたでしょうか?
よかったら、ご感想をお気軽にどおぞ。楽しみにお待ちしています。
最後までお目を通してくださり有難うございました。