写進化・ヲアニーの徒然日記

秀峰大山を中心に山陰地方の風景等を掲載。(※古い記事の画像は、削除しているのもあります。)

怪長花火・・・(笑)

2012年08月23日 | イベント紹介

前回UPした伯耆町の花火は、またまた期待外れだった方がいました(爆)
では、その方の期待にこたえて、今年も撮った”怪長花火”をごらんいただきましょうか。
(このところ、休みの日も暑くてネタ仕入れができないので(笑))

このゲイジツ的ユラユラ感がいいという方もおられるようです。
撮ろうと思っても、なかなかこのように撮れるものではありません(爆・爆)
では、怪長花火4連発を。

 




↑ここまでが怪長花火です(笑)

↓ここからは、未公開の快調花火です(爆)






↓はて・・・

あっ!最後は快調花火と怪長花火が相半ばしている
前回期待外れの方は、これで今年の夏も満足されたでしょうか(爆)

残暑と言うには余りあるくらい、まだまだ酷暑が続いていますね。
皆さんもご自愛ください。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« [伯耆町]花火大会 | トップ | [伯耆町丸山]さか田(逆さ... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nasuka)
2012-08-24 09:14:06
タイトルだけ見て、
怪長が自ら花火を仕込んで上げたのかと思ってしまいました(笑)
返信する
nasukaさんへ (ヲアニー)
2012-08-24 20:20:57
こんばんは(^^)
ええ、奥ゆかしいワタクシに似つかわしくないタイトルですね(爆)
伯耆町の豊年盆踊り花火大会は、役場や商工会が主催がで、
花火は企業などから寄付を募ってやっていたようです。
全国的には不況で花火も中止するところもあるようですが、
伯耆町は数年前から町内会にも寄付を募っています。
間接的に我が家の家計からも出ていることになるので(笑)、
怪長花火と言ってもいいでしょう。エヘン!(^^)!
でも、このユラユラ花火をどうやったら除外できるか、これが怪長の課題です(爆)
返信する
Unknown (いつか見た風景)
2012-08-24 22:11:00
快調花火と怪長花火の混在は
ある意味すごいテクニックだと思いますよ^^

町内会の寄付で行う花火だと大変親しみが湧くのではありませんか
町主催の花火大会ってアットホームで良い感じがします
返信する
いつか見た風景さんへ (ヲアニー)
2012-08-24 22:34:03
こんばんは(^^)
>快調花火と怪長花火の混在は
>ある意味すごいテクニックだと思いますよ^^
ええ、このような花火は意識してもなかなか撮れるものではありませんが(笑)、
あるお方からはどんなに誹謗中傷されようと(爆)、両方の極意を会得したいと思っています(爆・爆)

>町内会の寄付で行う花火だと大変親しみが湧くのではありませんか
旧岸本町の時代から行われていて、岸本地域の全町内会が寄付しているかどうかはわかりませんが、
今でも岸本地域のイベントとして行われています。
私も故郷を離れて生活していたころに、盆にこの花火を見ると、
故郷に帰ったという気持ちになりました。
この時期に故郷へ帰ってくる人たちのために、いつまでも続いてほしいイベントの一つですね。
返信する
Unknown (ゆるポタ)
2012-08-25 11:49:37
おお、このユラユラ感。素晴らしい!
プロでもマネできないと驚くでしょう!
どうしたら、こんな写真が撮れるんでしょう!
流石です!
返信する
Unknown (ボンジュール)
2012-08-25 17:17:41
こんな素晴らしい花火が木造40階建ての邸宅から打ち上げられるなんて、怪長の隣人は幸せですね。

このゆらゆら感もいいですね。 
あまりに近くて花火の振動で揺れるからこうなるのでしょうか?
返信する
ゆるポタさんへ (ヲアニー)
2012-08-25 20:11:05
こんばんは(^^)
フ~~ム、このところの暑さで、へそ曲がり辛口コメントは影を潜めたか(笑)
今年こそこのような写りはなくそうと思ったのに、何枚かは撮れてしまったのだ(笑)
まあ、ゆるポタさんに今年も怪長花火を見てもらうことができて、怪長の務めが果たせましたよ。
来年も乞うご期待を(爆)
返信する
ボンジュールさんへ (ヲアニー)
2012-08-25 20:13:06
こんばんは(^^)
>こんな素晴らしい花火が木造40階建ての邸宅から打ち上げられるなんて、怪長の隣人は幸せですね。
そうか、我が家の屋上から撮ればよかったのだ(爆)
このユラユラ感は、どうしたら撮れるのかは、さすがの怪長も究明ができていません。
ゆるポタさんの、ISO400の銀塩撮影ならできるかもですが(爆)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。