昨日15日は、伯耆町恒例の「きしもと豊年盆踊り花火大会」が行われました。
鳥取市に住んでいたころは、盆に帰省すると中学校グランドで行われる盆踊りを、必ずと言っていいくらい見に行きました。
懐かしい同級生にも会えるし、故郷のよさを改めて心にとめるためです。
さて、今年も皆さんの感動と爆笑を誘う怪長花火を撮ってみました(爆)
写進化というように、撮影技術は進化していますが(笑)、花火撮りだけはなかなかそうはいかないようで
今年は、11連発です。
盆も終わりで、今日の夕方が送り火です。
昨日と今日は夏季休暇を取っていますが、昨日の日中の気温は米子は35度を超え、暑い一日でした。
昨日夕方に見た空は、秋の雲が出ていたのですが。。。
仕事に出ていた方が冷房が効いていていいかも。
ただ、設定温度が28度なので、余り涼しく感じないですが(笑)
今日は、地域のイベントです。今日も地域が暑く燃えるかな。
気温の暑いよりもいいですね~(笑)
昨夜は伯耆町でしたか~~
14日の晩もどこかがやってたようで、大きな音が聞こえてました。
このところ、毎週どこかで上がってますね。
夏の風物詩です。
昨日は子どもを連れてフィールドアスレチックに行きましたが、
止まってる車はぜ~んぶ県外ナンバー。
お盆休みを終えて帰る時は、Uターンラッシュで大変ですね(^_^;)
花火を見ながらゆったりできるのは、
地元で就職した者の特権ですよね(笑)
玉屋、鍵屋に続いて、かいちょうや~~まで叫んでいただいてありがとうございます^^
いやぁ、昨年までは、ゆらゆらとか、線香花火とかコメントいただいた方は、
まだ沈黙を守られているようですが(笑)、今回は三脚に重しをつけて撮ってみました。
15日も、淀江方面から花火が上がっているのが見えました。
フィールドアスレチックに行かれましたか。
昨日も暑かったですが、その辺の標高はガーデンプレイスとほぼ同じと思いますから、
300m以上はあるでしょうが、やはり暑かったでしょうね。
昨日はUターンが始まったようで、181号線も溝口方面に向かう車は混んでいました。
就職も、故郷で就職したくてもできなかった人、最初から県外で就職するつもりだった人など、
人によってまちまちでしょうが、故郷に帰る人は郷愁を感じるからでしょうね。
やはり、故郷はいいものですね~~。
盆という、先祖に感謝する行事と故郷を顧みる機会も、昔の人が考えた文化でしょうね。
日本の花火はきれいですね。
海外の花火は派手さだけが強調されているような気が致します。
7枚目の写真が顔みたいで面白いですね。
少しさみしいですが、相変わらずの暑さですね~
家にいても暑いし自転車も辛いしで
仕事してるほうがよかったりしますが
特に撮るものもなく盆休みもだらだら過ごして終わりました。(^_^;)
ボンジュールさん帰国歓迎オフ会で、某氏から三脚を借りましたが、やっぱり写真の出来栄えは
人格識見が豊かばかりではいい写真は撮れないと悟りました(爆)
外国の花火は、日本と違いますか。
肉眼でしか見なかった花火も、写真で撮るようになってから、広がったときにいろんな形になるよう
工夫しているのだとわかりました。
日本人の器用さというか、花火も進化しているのですね。
盆が過ぎても、相変わらず残暑が厳しいですね。
でも、今回のコメントは、ぽん太さんの盆の日記しか書いてなくて、
この花火の評価がないのですが、別に感動をされなかったのでヒョウカ?(爆)
普通に撮れてるじゃないですか。どうしたんですか(爆)
期待してたのに・・・(爆)
おぉ!ようやく迷惑コメントありがとうです(爆)
しかも、3連発の爆弾コメントを(爆・爆)
やっぱり、まともに撮れた花火はおいららしくないか。
来年は、再び爆笑と感動を誘う怪長花火を期待してちょうだい。