写進化・ヲアニーの徒然日記

秀峰大山を中心に山陰地方の風景等を掲載。(※古い記事の画像は、削除しているのもあります。)

♪若く明るい歌声に・・・

2006年02月26日 | 童謡唱歌・懐メロ
土曜日は、妻を伴いデジカメ散歩に集中しました。
3時過ぎに帰宅しましたが、ちょっともったいないので、私一人また出かけてみました。とっとり花回廊ですが、着いたのが4時過ぎで、閉館間近のため外から撮りました。大山の頂上付近も、最近の暖かさで雪も解け始めているようです。

「青い山脈」は、私より二回り上の年代で、青春時代は戦争を体験された方たちが、戦後に新鮮な感覚で心ときめかせて読んだ小説ですが、もう既に退職された職場の上司からも、その話を聞きました。私は歌に新鮮なものを感じ、勇気づけられてきた歌の一つです。西条八十作詞、服部良一作曲の、心に残る名曲ですね。藤山一郎、奈良光枝が歌いヒットしましたが、歌手もすばらしかった。


大山も地肌が見えています。大山ミルクまきばの里付近から撮りましたが、白く見える桝水高原スキー場からは、若者の元気な歌声が聞こえてくるような感じでした。


↑と同じ場所から撮影。周りの山々も徐々に雪が解け始めたようです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 定点観測【06.02.25】…撤去さ... | トップ | 伯備線・伯耆大山駅付近…サン... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ほった老人)
2006-02-27 01:07:10
あれ?

チューリップが片付けられてる(~_~;)

やっぱ、まだひえますけん・・・・
返信する
そげですよ・・・ (ヲアニー)
2006-02-27 20:16:19
閉館時間が午後4時半で、行ったのが4時過ぎでしたからね。チューリップも、日吉津で温室栽培されたものを展示しちょうそうですよ。

私もつられて米子弁がうつってしまった(笑)。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。