タイトルを見て??と思われたことでしょう。
伯耆町役場が、特産品の開発を住民の努力のみに頼るのではなく、役場も頑張って何とかしようという思いから、官民共同で開発したロールケーキ=「お役所仕事」です。
正式には、「大山黒ぼくロール」と言うそうです。
詳しい内容は、伯耆町のHPをごらんください。
HPにも書いてあるとおり、「名前はお茶目に、パッケージデザインはお固めに。」という一つのコンセプトに、この箱には、取扱要領という固い内容を抜粋した目的が記載されています。
そして、担当者(黒土)→係長(伯耆)→課長(大山)へ稟議し、それぞれ承認の印鑑が押印してあります(笑)
ユーモアの中にも、箱はどこかお固い仕様になっています。
箱の大きさは、およそ120mm×80mm×70mmで、中には氷も入って冷凍してあります。
製造に限りがあり、ネット販売はされていません。取扱店も伯耆町内の5箇所でしか販売されていないようです。
遠隔地にお住まいで希望される方には、販売店からクール便で発送可能なら頼んでもよろしいのですが。
県外の方への発送までまだ取り扱っていなければ、取扱要領の一部を改正することを前向きに検討し、善処してほしいものです(笑)
最近こういうロールができたと聞いてはいましたが、先日、ヲアネーが伯耆町のCATVで見て、買ってきました。
幾らしたと思うと聞くので、千円?と言ったら、898円とのこと。
「入るを量りて出ずるを制する」が財政の要諦だが、はて、これを買ったことによって家計は大丈夫だろうか?
まあ、我が家の財務大臣がちゃんと入るを量って買っただろうから心配ないと思うが・・(爆)
さて、伯耆町が官民共同で開発したスイーツの製造者は、所在地が安来市の会社でした
ウ~~ム、別に安来市のことをとやかく言うわけではないが、住民の方でお一人気になる方がいるのだが・・
ケーキまで柔らかそうでは無いですか。
某里の融通の効かないお偉いさんに食べさせないと。
・・やや!通販はやってないか。残念。
ところで、話は飛んでしまいますが、
ヲアニーさんは夜間走っている列車の写真って
撮った事ありますか?
難しいですね。一枚欲しくて挑戦したけど失敗でした。
値段も役場にちなんで898円とされたそうで
なかなかやるなと思ってしまいました。
素材にも地元のものを使われたという事で、
増産がなかなかできないようですね
はやく食してみたいものです(^^)
気になる安来の方がなにか計画しておられるようです
またお会いできるかもしれませんね
楽しみにしております・・・「お役所仕事」を(笑)
ネーミングでは美味しさが伝わりませんわ。
なお、ご希望があれば、狂会の成長快調に陳情の窓口は一本化していますので、
よろしくどうぞ
公務員の不祥事がときどき新聞やテレビで報道されますが、
ほとんどの公務員は一生懸命業務に励んでいることと思います。
まあこれは当たり前ですが。
いわゆる高級官僚と言われている人が、渡り鳥と言われて非難されていますが、
公社公団等に理事や理事長などで何回か天下り、
そこで退職の都度高額な退職金が支給されているのが問題ですね。
公社公団で真面目に働く職員のモチベーションも下がる一方でしょう。
まだ夜間の列車の走行写真は撮ってないのですよ。
懐メロネタに撮りたいとは思っているのですが・・
こう言えば、ボギパパさんにはバレているか^^;
なるほど、値段はそういう意味があったのですね。
一切れ食してみましたが、黄色い部分はカボチャと卵をベースにつくられているようで、
カボチャの味が私には強烈に感じましたね。
「食の都鳥取県」をPRするなら、一過性のパフォーマンスでなく、
消費者の納得のいく値段と、販路拡大をこれからは考えることも必要でしょうね。
>気になる安来の方がなにか計画しておられるようです
>またお会いできるかもしれませんね
おや、腹黒い方からお荷物隊の要請がありますか(笑)
私は、洋風のものより団子とか餅が好物です。
倉吉の打吹公園団子、米子の麩まんじゅう、伯耆町の楽楽福(ささふく)団子が
好物なのですが・・
あっ!野点ポタで催促されることを言ってしまった~
おいしければリピーターも増えるでしょうから。
というか、関東にお住まいの方々は、どうやら催促されているように
受け取りましたが・・(爆)
深窓の令嬢育ちの方は、奥ゆかしく遠慮されているのでしょうか~
味はどうなんでしょう、もう食べられましたか?
おいしかったらお裾分けを・・・と書いてあったので、
美味しければ我々狂怪員にもお裾分けがあるんでしょうか(爆)
なんと黒いロールケーキだったんですね!!
で?お味はいかがでしたか?
中のクリームが卵のようになってるのが気になるんですけど!
って、ランチ前に見た私がバカでした。。。
お腹空いたよぉ~~(T-T)
写真を見た瞬間は、ロールケーキだとは、わかりませんでした(笑)
かぼちゃが使ってあるんですね!
食べてみたいですね~。
私は、洋菓子・和菓子、どちらでもOKです(笑)
で、おすそ分けがあるんですか。
ありがとうございます。(爆)
でも私はかぼちゃはだめなんです。(^^;
昨日、カミサンと昼飯を食べに行ったら
かぼちゃの冷製スープが出てきて
往生しました。(爆)
まあ、味の方は私の主観が入るより、皆さんに食べていただいて判断して
もらった方がいいでしょう^^
>美味しければ我々狂怪員にもお裾分けがあるんでしょうか(爆)
今度の総会で振る舞ってもいいのですが、狂会の役員選挙奇定に違反しない範囲で
前向きに検討、善処してみましょう(爆)
味の方ですが、遠隔地にも配達してくれるならぜひ味わっていただきたいのですが・・
黒は大山の黒ぼく、黄色は伯耆町の花・菜の花をあらわしていて、
黒の部分は材料が竹炭と米粉でできているそうです。
竹炭も台所とか玄関の隅に置いていますが、食べられるとは知らなかった^^;
今日は、子ども二人が職場の夏季休暇を取っていて、おかげで私には弁当なし
出前を頼みましたが、やっぱり手づくり弁当が一番ですよ。
と言いつつ、小遣いが足らなくなって困るのが一番の理由だったりして
ところで、勝手にこのロールケーキの陳情窓口は、写進化狂会成長快調の
クラウン・ベリーさんに一本化させていただきましたが・・
じ・じ・実は、へそくりが足らなくなったので、すべて不採択扱いにしてくださいね~
ちゃんと入るを量っておくべきでした~
カボチャを持っていくことにしよう(爆)
でも、takesanさんにも好き嫌いがあるとは・・
私は、カボチャの味が印象に残ったから、これはtakesanさんには
食べられないでしょう。しかも洋風だから(笑)
でも、そのスープをナントカスライダーで撮ってほしかったなぁ。。
しっかり奥さん孝行されてますね^^
ただ、カボチャスープが出るところと言えば、洋風で上品な店だろうから、
ちょっとtakesanさんが行くにはミスマッチのように思うのだが(爆)
かく言う私も、洋風の店では、最初にスープが出て、その後に出てくるのを待つまでの
間が何とも言えないし、より箸を使った方が食べやすいし
やっぱり、魚のあら煮、カボチャの煮っころがしを食べるのが情無理事は似合うと
思うのだが、それがなニカッ
なんで黒ロールなんですかね。
やっぱり、役所の人達は、皆、腹黒いからでしょうか( ̄ー ̄)ニヤリッ
安来に、スイーツ作ってる所なんて、あったかな~(爆)
更に販路拡大に取り組むことを考えていることでしょう。
>なんで黒ロールなんですかね。
それは言わずもがなのことだが・・
伯耆町民はみんな清らかな心の人たちばかりだから、黒にあこがれるのだろう(爆)
吉佐町の○つ○しという会社が製造者となっていますよ。
いろいろと考えるものですね~。
先日、大山望で黒ぼくソフトを食べました。
お店の方が、「食べたあとは口の周りが悪魔のように黒くなりますので(笑)お手ふきをどうぞ」と渡してくださいました。
確かに悪魔のように・・・(爆)でも美味しかったですよ。
このロールは悪魔のようになりませんでしたか?(笑)
コレ、出来た時はニュースになってましたねぇ。
snobuyさんがテレビで宣伝しまくってたので、
「ヤクバロール」のその後レポをお願い!
と彼のブログに書いたら、
「ちゃんと”お役所仕事”と言ってくれ」
としかられました(爆)
ヲアニーさんのところで見れてよかった。
黒いのは、やっぱりクロボクからの発想のようですよ。
今度買ってみなくちゃ。
マシンガンさんのお小遣いの中から、伯耆町にお金を落としていただきありがとうございます
狂会反主流派も、ナントカスライダーとかレンズやカメラを購入してばかりでなく、
たまには伯耆町へお金を落としてほしいものです(爆)
ただ、黒ぼくソフトを食べたら腹黒くなりますから、大山望からみるくの里へ移動して、
白いソフトと牛乳でお腹を洗浄していただいたら、更に伯耆町が潤ってよかったのですが(爆)
私のお腹は真っ白過ぎて、黒ぼくロールでも色は変わりませんが、
口は元々が癖があるので、これを食べても変わらないですね(爆)
ぜひ、nasukaさんも伯耆町へお金を落としてくださいね
やっぱりsnobuyさんもこの企画に関係しておられましたか。
テレビにも出演されるとは・・ブログを見ると、徒者ではないと思っていましたが。
狂会怪員のまっちゃんさんも、先日テレビ出演していたし・・(笑)
でも、写進化狂会怪長へは放送局からオファーが来ませんねぇ。なぜだろう(爆)
朝ドラの「ゲゲゲの女房」の次は、「怪長の女房」という奇格はいかかでしょう?
ぽん太奇格部長を通じて放送局に提案してもらおうかなぁ