検索
カレンダー
最新記事
バックナンバー
カテゴリー
- 大山(440)
- 童謡唱歌・懐メロ(78)
- 定点撮影(68)
- 自然(191)
- 山陰の名所旧跡・観光地・風物(369)
- 県外旅行記(北海道・東北)(10)
- 県外旅行記(関東・甲信越)(31)
- 県外旅行記(東海・北陸・近畿)(29)
- 県外旅行記(中国・四国)(62)
- 県外旅行記(九州・沖縄)(48)
- 中国地方の滝(61)
- 満月・月(25)
- 鉄道(354)
- 特急やくも(国鉄色)(104)
- 友人提供(94)
- デジ亀散歩(110)
- 鳥・動物(60)
- 花・昆虫など(325)
- イベント紹介(108)
- 山陰写進化狂会疑事録(33)
- トレッキング(11)
- 我が家の庭(47)
- ウオーキング(51)
- その他(201)
最新コメント
- ヲアニー/【大山南側周遊(3)】鍵掛峠の紅葉
- もとかみ/【大山南側周遊(3)】鍵掛峠の紅葉
- ヲアニー/【大山南側周遊】江府町美用付近
- totoro23&ケメコ/【大山南側周遊】江府町美用付近
- ヲアニー/【大山南側周遊(2)】御机の茅葺小屋と奥大山の紅葉
- kiyone38/【大山南側周遊(2)】御机の茅葺小屋と奥大山の紅葉
- ヲアニー/孫からの誕生日プレゼント
- 奥武蔵の風/孫からの誕生日プレゼント
- ヲアニー/行く秋の風景
- ヲアニー/行く秋の風景
- ガッキー賢/行く秋の風景
- kiyone38/行く秋の風景
- ヲアニー/ほぼほぼ大山北壁と隠岐の島
- もとかみ/ほぼほぼ大山北壁と隠岐の島
- ヲアニー/反対列車通過待ち後、岸本駅を発車の上りEF64牽引貨物車
ブックマーク
- ぽせいどんの島
- ぽせいどんの今日の一枚
- SDTM Family Page
- SDTMの気まま空間
- SDTMの気まま空間-2
- 大山王国
- 神々のふるさと山陰
- 写真で遊ぼ!
- 気ままに大山王国
- kiyomik's blog
- ほった老人の部屋2
- 風が誘うから・・・
- セレナ日和
- horizont back
- 山陰日和 風だより
- 山の陰から 写し人からの便り
- 雨のち晴れ、ときどきカメラ
- 巡る季節の中で…
- 中川岳志のブログ
- らい君とわたしのさんぽ道
- くまたんのつぶやき
- ライフノート
- 写真ちゃん
- 山陰写進化狂会応酬支部
- ボンジュール怪外特派員のヨーロッパ便りは必見!
- いつか見た風景
- inaの日記
- 浜田屋遼太
- Lucanus76の隠れ家
- 山陰写進化狂会HP
- 山陰ポタリング計画
今回は、蝶を追う事も無く、真面目に撮影されてましたもんね(爆)
やっぱり、良い滝だと、誰でも写欲が出てくるようですね(笑)
向滝も、期待出来そうです。TBします。
撮影中、チョウも見かけたが、今回は滝に魅せられて一心不乱に滝撮影に没頭してしまったよ(笑)
両滝とも撮った画像が多くて、まっちゃんさんが言うように秀作ばかりでUPに迷っているのだ(爆)
さすが、狂会の爽務部長は勘がいいなぁ
とてもシルキーに撮れてますね^^
あの岩盤、修験者のように見えますがもしそうならかなりメタボな方ですね(笑)
滝もですが周りは杉林でしょうか、もう少し周りの風景も見てみたかったです。
僕にはなぜか達磨に見えました。
確かに安定感のある造形美あふれる滝ですね
とてもシルキーで綺麗に撮れてますね
下から3カット目のような滝と
木の枝が重なるカットがなんとも好みです。
腹(黒)怪長に修行させるべきでしたね。(爆)
一番下の写真がいいですね。(笑
今回は、本文にも書いたようにPLとNDフィルターを重ねて、よりシャッタースピードを遅くすることに心がけたものですから。
この滝へ行くまでには、竹林があったり杉の木があったりでした。もっと周りの景色も撮っておけばよかったですね。
さっき気がついたのですが、下から2番目の画像で、流れが二股に分かれている岩盤は、人の顔に見えてきました。
光っている部分が手で、あごの下に手を合わせて修行しているように見えてきませんか?^^;
最初は、岩盤全体が修験者に見えたのですが・・
ぽん太奇格部長とまっちゃん爽務部長におほめに預かり光栄です^^
ぽん太さんは達磨に見えてきましたか。
なるほど、言われてみれば・・私はそう言われて、ロシアのマトリョーシカ人形にも見えてきましたね^^;
この滝と、次に行った向滝いずれも本当によかったですね。
実は、今までの滝撮影は、白飛びを避けるためになるべく絞りを大きくして撮って、レタッチで明るくしていました。
ここの滝でtakesanさんが撮ったモニターを見せてもらって、絞りを今までより絞らないで、シャッタースピードももう少し遅くして撮ることに変更したのですよ。
だから、ここの滝と次回UPする向滝とも、ほとんど画像を縮小しただけで撮っています。
一番下の写真は、そのあたりの木の間で情無理事が撮っていたので、おまけに撮ったものでした(爆)
まっちゃんさん、ぽん太さんとも私の写真を見て、感動したー(爆)のようで、また三朝へ行ってみたいようですね(笑)
今度、紅葉の時期にでも三朝の渓流や滝を撮りに計画しましょうか。
滝の狂祖様も、三朝の滝もまだ未踏のところもあるようだから。
もっとも、三徳山トレッキングして、30㎏の珈琲セットをtakesanさんに担いでもらうコースを考えてもいいが