近隣の池に散歩に出かけていたようです。
鳥の名前は、詳しくないのでわかりませんが、せっかくですから観察小屋で見かけた鳥をUPします。
この鷺は、昨年行ったときにも見かけました。もしかしたら、同じ鷺で1年ぶりの再会だったのか?
伯備線の鉄橋下に観察小屋はあります。
オシドリの餌です。餌は、ドングリ、古米、くず米などのようですが、特にドングリが好物とか。今はここが有名になり、県内外からオシドリの餌が送られてくるようになったそうです。
観察小屋の界隈には根雨(ねう)の古い町並みが今も残っています。
この路地の突き当たりを右に曲がると、その町並みになります。今回は、そこも散策してみました。明日以降に紹介します。
鳥の名前は、詳しくないのでわかりませんが、せっかくですから観察小屋で見かけた鳥をUPします。
この鷺は、昨年行ったときにも見かけました。もしかしたら、同じ鷺で1年ぶりの再会だったのか?
伯備線の鉄橋下に観察小屋はあります。
オシドリの餌です。餌は、ドングリ、古米、くず米などのようですが、特にドングリが好物とか。今はここが有名になり、県内外からオシドリの餌が送られてくるようになったそうです。
観察小屋の界隈には根雨(ねう)の古い町並みが今も残っています。
この路地の突き当たりを右に曲がると、その町並みになります。今回は、そこも散策してみました。明日以降に紹介します。
観測小屋って鉄橋下にあるんですか、うるさそうですね(^^;
私も自転車で走っている時、水鳥撮ろうとしたんですが、すぐ逃げられて、こんなにアップで撮れませんでした。
やっぱり観測小屋だと寄れますね、エサもまいて、誘き寄せれるんですかね(笑)
水面の反射が激しいですね~ヲアニーさんもPL学園買いましょう^^
鉄橋はちょうど根雨駅の近くだから、そこを渡るときは割と徐行運転のようなスピードになるので、騒音はそう感じないようですね。
餌はボランティアの人でないとまかれないのだ。我々だと、すぐ逃げられてしまうだろうねぇ^^;
小屋のすぐそばの川縁や川床に、ドングリがたくさん落ちているのが確認できました。何回か行っているのですが、なかなか撒き餌の場面に出くわさないのですよ。
ドキッ・・・まるで写進化のような指摘を。。。^^;
標準レンズサイズのPLは持っているが、ズームレンズ用には、そのサイズのステップアップリングを持っている。横着して透明フィルターで済ませたのだ。
面倒くさがり屋では写進化になれないなぁ^^;