写進化・ヲアニーの徒然日記

秀峰大山を中心に山陰地方の風景等を掲載。(※古い記事の画像は、削除しているのもあります。)

[10.10.24]琉球の宴

2010年11月13日 | 県外旅行記(九州・沖縄)

このツアーの一番の見どころである「琉球の宴」を見に行きました。
今年で第7回を迎えるこのイベントは、那覇市の奥武山(おうのやま)陸上競技場で行われました。
10月23、24日にわたり行われた「琉球の祭典」のフィナーレです。

TOP画像は「エイサー」という踊りで、旧盆13日の初日に、太鼓を打ち鳴らし踊りながら辻を回る行事でスタートし、15日の御送りの後に踊る地域行事だそうです。


中国から伝わった空手をもとに発展した琉球古武術。
琉球古武術は、棒やヌンチャクなど八種の武器が用いられていますが、棒術は真に優れたものとして琉球古武術の華ともされているそうです。



悪霊を祓い、五穀豊穣、子孫繁栄や地域の繁栄をもたらす「獅子舞」は、沖縄各地で受け継がれている伝統行事だそうです。


琉球王朝時代の18~19世紀中ごろまでに創作され、練り上げられた「琉球舞踊」です。


五穀豊穣や無病息災を祈る綱引きや豊年祭などの行事で演舞される「旗頭」です。
旗頭はかなりの重量があり、男たちが「サーサーサーサー」とかけ声をかけながら腰に乗せて練り歩きます。
旗もとても重く、バランスをとるのが難しいですが、各地域の象徴なので絶対に倒してはいけないという責任とプライド、どの地域の旗より見事に躍動させるという男たちの真剣勝負が、琉球の祭典で行われる旗頭演舞コンテストだそうです。



宴も終わりが近づきました。





琉球文化の息吹に触れました。
ツアーで一緒に見学した人たちも、この旅行で一番感動したものは、この「琉球の宴」のようでした。
この日は8時半ごろにホテルへ到着し、翌日は2箇所を見学して帰ることになります。
続く・・


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« [沖縄]熱帯ドリームセンター | トップ | 首里城へ »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ボンジュール)
2010-11-14 03:19:10
南国の雰囲気と日本の雰囲気が混在していてなんか不思議な祭り風景ですね。
もちろん、一緒に踊られたんですよね?
それとも泡盛を楽しまれていたとか?
返信する
ボンジュールさんへ (ヲアニー)
2010-11-14 10:48:38
こんにちは(^^)
約450年にわたる琉球王朝で、日本全国と違う独自の地域文化が形成されたのでしょうね。
この日はホテルで夕食を食べずに、バス会社が手配した弁当を観客席で食べました。
祭典が始まるまでに食べておくことと、飲物は演技中はできるだけ飲まないように
主催者側からお願いがありました。
ホテルへ帰ってから、ソーキそばのカップ麺とオリオンビールを飲みましたが(爆)
フィナーレでは、獅子や演技者が客席に入り込んで、観客も一緒にグランドに
繰り出して踊っている人もいました。

私の感想では、演技に合わせた音楽は、沖縄風のメロディではなく、
現代風のものが使われていたように思います。
私の勝手な思いですが、例えば「安里屋ユンタ」とか、
沖縄出身の作曲家・渡久地政信の「お富さん」「踊子」のメロディも
取り入れてほしかったような。
生前に渡久地政信がラジオで、「お富さん」や「踊子」の前奏は、
沖縄民謡をモチーフに一気に書き上げたと聞いたことがあります。
まあ、懐メロ好きの勝手な思いと聞いてくださいね。
返信する
Unknown (まっちゃん)
2010-11-14 18:32:25
「エイサー」ですか。
日体大に「エッサッサー」という踊りがありましたが
それとは違うようですね(笑)
このように様々な踊りが一度に見れるというのは満足感があるでしょうね。
しかもぶらさずに撮られているのが素晴らしい。
感動したー(爆)
返信する
まっちゃんさんへ (ヲアニー)
2010-11-14 21:43:25
こんばんは(^^)
日体大にそういう踊りがありますか(笑)
応援歌でしょうか。

確かに、一生懸命演技するのを見ると心に響くものがありますね。
まだ独身のころに、民謡と踊りを取り入れた日本の歌舞団の演技を
屋内で見たことがありますが、あのときの感動は今でも忘れることができません。
すばらしい文化に接すると、生きる勇気がわいてきますね。

不信任決議案を出されようと、ほめ殺しコメントをもらおうと、
ぶれることのない怪長は、写真もぶれないのだ。エヘン!(^^)!
返信する
エイサー (ボギパパ)
2010-11-14 22:29:02
地元に武道の大学があり、此処には沖縄出身の学生が多いのです。

そのためか?学園祭ではいつもこの「エイサー」が披露されます。

でなくても沖縄県人会はうらやましいほど結束が固いですね。

返信する
Unknown ( ぽん太)
2010-11-15 08:56:11
いいですね~沖縄ならではの祭典ですね
今回は広角1本でしょうか?
高倍率ズームでアップも見たかったです。
返信する
Unknown (マシンガン)
2010-11-15 11:23:32
琉球舞踊の出て~~ルは?(笑)

今ではこのような祭典がおこなわれているんですか。
迫力ありそうですね^^
今度は動画もお願いしますm(__)m
あ、まずは動画機能付きのカメラが必要ですね( ̄ー ̄)ニヤリッ
返信する
ボギパパさんへ (ヲアニー)
2010-11-15 18:26:34
こんばんは(^^)
ボギ里にその大学がありますね。ぽせいどんさんからも聞いていました。
ぽせいどんさんは、今年は沖縄へ行かれないそうですから、
この学園祭で行った気分になってもらいましょう(笑)
東京に鳥取県人会があり、東京に住んでいる同級生も年に1回は
懇親会に参加しているようです。
やはり、故郷を遠く離れて生活している人たちは、余計親近感を覚えるでしょう。

ところで、大相撲では今日、白鵬が破れたそうですね。
当たり前のことですが、双葉山の69連勝は、
偉大な記録だとつくづく思いました。
返信する
ぽん太さんへ (ヲアニー)
2010-11-15 18:29:50
こんばんは(^^)
今回は、荷物になるから標準レンズ1本しか持っていきませんでしたし、
三脚も持っていかなかったです。
もっとも、あとはマクロと70-300mmズームしか持ってないもので(笑)
だれかさんは、琉球舞踊の出て~~ル写真を期待されていたようですが(爆)
返信する
マシンガンさんへ (ヲアニー)
2010-11-15 18:33:55
こんばんは(^^)
やっぱり、マシンガンさんはこういう写真は出て~~ルでないといけないようで(爆)
コンデジで撮ったのに出て~~ルがありましたが、
ちょっとピンぼけで、UPは割愛しました^^;

>今度は動画もお願いしますm(__)m
今話題のナントカチューブでUPしようと思い、
自転車店に行ってチューブを買ったのだが、
使い方がわからないのだが
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。