![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4b/c38b3c1324fc64165e3460dedab47259.jpg)
埼玉県比企地方の友人が、国営武蔵丘陵森林公園に行った画像を送ってくれました。
国営武蔵丘陵森林公園は、埼玉県比企郡滑川町と熊谷市にまたがる比企北丘陵にある国営公園で、国の明治百年記念事業の一環として開設されました。
1974年(昭和49)7月に供用開始、1980年(昭和55)3月に整備が概ね完成したそうです。
園内は南地区(里山のエリア)、中央地区(緑と遊びのエリア)、北地区(樹林のエリア)の3つのエリアで構成されています。
ちょうどネモフィラが見ごろを迎え、訪れる人たちの目を楽しませています。この公園では4月下旬から5月上旬ごろまで楽しめるそうです。
友人に、ネモフィラ(エヘン!(^^)!)も綺麗に咲いているね。
ピンクの花はヒヤシンス(エヘン!(^^)!)かい?・・と聞いたら、ピンクの花はルピナスとのこと。
(この名前は全く知らなかったなぁ。山陰写進化狂会怪長としたことが・・)