検索
カレンダー
最新記事
バックナンバー
カテゴリー
- 大山(445)
- 童謡唱歌・懐メロ(79)
- 定点撮影(68)
- 自然(191)
- 山陰の名所旧跡・観光地・風物(372)
- 県外旅行記(北海道・東北)(10)
- 県外旅行記(関東・甲信越)(31)
- 県外旅行記(東海・北陸・近畿)(29)
- 県外旅行記(中国・四国)(62)
- 県外旅行記(九州・沖縄)(48)
- 中国地方の滝(61)
- 満月・月(25)
- 鉄道(355)
- 特急やくも(国鉄色)(104)
- 友人提供(95)
- デジ亀散歩(110)
- 鳥・動物(60)
- 花・昆虫など(325)
- イベント紹介(108)
- 山陰写進化狂会疑事録(33)
- トレッキング(11)
- 我が家の庭(47)
- ウオーキング(54)
- その他(202)
最新コメント
- ヲアニー/先月(1月)の歩行実績&積雪
- もとかみ/先月(1月)の歩行実績&積雪
- ヲアニー/【安来市加納美術館】もう一つのモンテンルパ
- SDTM/【安来市加納美術館】もう一つのモンテンルパ
- ヲアニー/湊山公園と八幡橋から見える大山
- SDTM/湊山公園と八幡橋から見える大山
- ヲアニー/能義平野のコハクチョウと雲樹寺
- ゆるポタ/能義平野のコハクチョウと雲樹寺
- ヲアニー/あけましておめでとうございます
- ヲアニー/あけましておめでとうございます
- ガッキー賢/あけましておめでとうございます
- もとかみ/あけましておめでとうございます
- ヲアニー/あけましておめでとうございます
- totoro23&ケメコ/あけましておめでとうございます
- ヲアニー/【大山南側周遊(3)】鍵掛峠の紅葉
ブックマーク
- ぽせいどんの島
- ぽせいどんの今日の一枚
- SDTM Family Page
- SDTMの気まま空間
- SDTMの気まま空間-2
- 大山王国
- 神々のふるさと山陰
- 写真で遊ぼ!
- 気ままに大山王国
- kiyomik's blog
- ほった老人の部屋2
- 風が誘うから・・・
- セレナ日和
- horizont back
- 山陰日和 風だより
- 山の陰から 写し人からの便り
- 雨のち晴れ、ときどきカメラ
- 巡る季節の中で…
- 中川岳志のブログ
- らい君とわたしのさんぽ道
- くまたんのつぶやき
- ライフノート
- 写真ちゃん
- 山陰写進化狂会応酬支部
- ボンジュール怪外特派員のヨーロッパ便りは必見!
- いつか見た風景
- inaの日記
- 浜田屋遼太
- Lucanus76の隠れ家
- 山陰写進化狂会HP
- 山陰ポタリング計画
日吉津や伯太には行かずに街角や公園にある花ですけどね。
前と背景のボケが綺麗ですね^^
やはりこういう写真を撮るとマクロのありがたみを感じてしまいます(笑)
マクロレンズの無い写真人生なんて考えられません(爆)
私は皆さんのチューリップ記事のラッシュが終わった頃にひっそりとアップしようかな?(^^;)
赤いチューリップもつぶれることもなく、さすが怪長ですね。
感動しました
今年のチューリップは431より海側の方に多かったように思います。
431を大山方面に走ってると左手にたくさん見れましたよ。
でも、たしかに赤が綺麗に出てますね。
チューリップと言えば、赤だし(笑)
ところで、バラが咲いてる所、知られませんか?(笑)
昨夜、UP早々にコメントをいただいたようで、ありがとうございます。
昨夜は、割と早く就寝したのですが、夜中の強風で目が覚めました^^;
起きてプランターなどを中に入れて再び床についても、なかなか寝つかれず、今日は仕事中に睡魔が襲ってきましたよ
でも、夜空を見たら、風が強かったからか星がきれいに出ていました。北斗七星もくっきりと見えましたよ^^
PCで画像を見たら、車両のフロントガラスが水玉のように写っていました。
私もときどきはマクロレンズを使わないと、操作方法を忘れそうですからね^^:
お先腹黒・・いや、マックロではいけませんよね・・またまた使い回しギャグですが(笑)
まっちゃんさんとぽん太さんに触発されて、私もチューリップを撮ってみたのでした。
感動ありがとうです、エヘン!(^^)!
赤いチューリップを撮るときに心がけた気持ちをわかっていただけてうれしいですね^^
先日の母塚山の感動と同じ表現
やはり、感動したー(爆)コメントより、本当に感動した気持ちが伝わってきますよ(爆)
さすが、写進化狂会の爽務部長はお世辞がうまい
>今年のチューリップは431より海側の方に多かったように思います。
ありゃ、大手スーパー側に咲いているのですか。431号の役場側の畑を探しましたから、どうりで見つからなかったわけですね^^;
>珍しく、辛口のお二人から、絶賛されてますね(爆)
いやいや、辛口を言いたくともできないだけの立派な作品なのだろう・・エヘン!(^^)!
マクロはPLを持ってないので、何とか飛ばないように心がけたが、白のチューリップが飛んでしまったね^^;
>ところで、バラが咲いてる所、知られませんか?(笑)
はて、ゆるポタさんにしては珍しく鮮やかな花ねらいか?
もっとも、これはバラで次のネタバラしのつもりか
残念ながら外れだよ(爆)