検索
カレンダー
最新記事
バックナンバー
カテゴリー
- 大山(445)
- 童謡唱歌・懐メロ(79)
- 定点撮影(68)
- 自然(191)
- 山陰の名所旧跡・観光地・風物(372)
- 県外旅行記(北海道・東北)(10)
- 県外旅行記(関東・甲信越)(31)
- 県外旅行記(東海・北陸・近畿)(29)
- 県外旅行記(中国・四国)(62)
- 県外旅行記(九州・沖縄)(48)
- 中国地方の滝(61)
- 満月・月(25)
- 鉄道(355)
- 特急やくも(国鉄色)(104)
- 友人提供(95)
- デジ亀散歩(110)
- 鳥・動物(60)
- 花・昆虫など(325)
- イベント紹介(108)
- 山陰写進化狂会疑事録(33)
- トレッキング(11)
- 我が家の庭(47)
- ウオーキング(54)
- その他(202)
最新コメント
- ヲアニー/先月(1月)の歩行実績&積雪
- もとかみ/先月(1月)の歩行実績&積雪
- ヲアニー/【安来市加納美術館】もう一つのモンテンルパ
- SDTM/【安来市加納美術館】もう一つのモンテンルパ
- ヲアニー/湊山公園と八幡橋から見える大山
- SDTM/湊山公園と八幡橋から見える大山
- ヲアニー/能義平野のコハクチョウと雲樹寺
- ゆるポタ/能義平野のコハクチョウと雲樹寺
- ヲアニー/あけましておめでとうございます
- ヲアニー/あけましておめでとうございます
- ガッキー賢/あけましておめでとうございます
- もとかみ/あけましておめでとうございます
- ヲアニー/あけましておめでとうございます
- totoro23&ケメコ/あけましておめでとうございます
- ヲアニー/【大山南側周遊(3)】鍵掛峠の紅葉
ブックマーク
- ぽせいどんの島
- ぽせいどんの今日の一枚
- SDTM Family Page
- SDTMの気まま空間
- SDTMの気まま空間-2
- 大山王国
- 神々のふるさと山陰
- 写真で遊ぼ!
- 気ままに大山王国
- kiyomik's blog
- ほった老人の部屋2
- 風が誘うから・・・
- セレナ日和
- horizont back
- 山陰日和 風だより
- 山の陰から 写し人からの便り
- 雨のち晴れ、ときどきカメラ
- 巡る季節の中で…
- 中川岳志のブログ
- らい君とわたしのさんぽ道
- くまたんのつぶやき
- ライフノート
- 写真ちゃん
- 山陰写進化狂会応酬支部
- ボンジュール怪外特派員のヨーロッパ便りは必見!
- いつか見た風景
- inaの日記
- 浜田屋遼太
- Lucanus76の隠れ家
- 山陰写進化狂会HP
- 山陰ポタリング計画
安来では余り見かけませんが(^_^;
しかし、ヲアニーさん家の庭には色々な昆虫が飛んでくるんですね~
餌付けでもされてるのでしょうか(笑)
怪長がヘビー級の雨男ですから、伯耆町の方々も気の毒です(爆)
おかしいなぁ。。
境港から安来方面を見ると、黒い集団で飛んでいる物体が見えるとだれかさんが言っているのだが・・
我が家の豪華ディナーの残滓を、庭の植木の肥やしがわりに埋めるから、昆虫もよく知っているようだ(笑)
県西部地区は大雨洪水警報が出ているが、こちらは蒸し暑くて雨は降ってないよ。
どうも、明日の花火は大丈夫のようですね。
やはり、ヘビー級の善行を重ねると天も味方してくれるようだ
連日のアップご苦労様です。^^
今年は怪長はお盆は忙しいと思いますがこうやって記事を更新されているとなんだか嬉しいですね。^^
今日はそちらも花火大会だそうですが島根半島の港町(フェリーが着く所)も今日花火大会です。
天気は今晩雨だそうですがどうでしょうかね。
そろそろ怪長不信任案を出そうかと思ってましたがこうやって更新されていると出すタイミングを失ってしまいました。(爆)
このトンボは川辺で見られるようですから、海辺では見かけないですね。
双眼鏡で安来方面をのぞいてみましょう。千里眼のtakesanさんなら、腹黒トンボを見ることできるかもしれませんよ(笑)
初盆なので、職場も気を遣ってくれて盆から連続で休暇を取っていますが、妻や母がほとんど準備してくれたので意外とのんびりしています。
私は、訪ねていただいた親戚や地域の人たちの話し相手をしていました(笑)
今日は、3時過ぎに米子方面へ買い物に出かけたら大雨が降り出しました。夕方、墓参りのときはやんで青空が見えてきましたので、どうやらこちらも花火は大丈夫のようですね。
内ネタばかりでなく、ぼつぼつ外ネタも仕入れないと・・(笑)
>そろそろ怪長不信任案を出そうかと思ってましたが・・
不穏な動きを察知する政治的嗅覚は、まだまだ衰えてないぞ~~(爆)