ブログ
ランダム
今週のお題「#漫画」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
写進化・ヲアニーの徒然日記
秀峰大山を中心に山陰地方の風景等を掲載。(※古い記事の画像は、削除しているのもあります。)
明けましておめでとうございます
2010年01月01日
|
その他
2010年が明けました。おめでとうございます。
新しい年が、皆さんにとっても更なる飛躍の年になるよう願っています。
今年もよろしくお願いします。
【島根県安来市:能義平野にて】
#鳥取県
コメント (20)
«
新・大山撮影スポット
|
トップ
|
初詣
»
20 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
まっちゃん
)
2010-01-01 12:35:50
あけましておめでとうございます。
画像のように2010年がヲアニーさんにとって更なる飛躍の年となるよう
お祈り申し上げます。
今年もよろしくお願いします。
返信する
明けましておめでとうございます
(
さなえ
)
2010-01-01 15:05:01
今年もよろしくお願いします。
そちらは雪景色でしょうか。今年も良いことが沢山訪れるように、白鳥が羽を広げて待っていますね。おこぼれに預かりますね。
返信する
Unknown
(
ゆるポタ
)
2010-01-01 15:51:12
おめでとうございます。
今年も、力が抜けるようなギャグを、よろしくお願いします(笑)
返信する
まっちゃんさんへ
(
ヲアニー
)
2010-01-01 21:43:56
あけましておめでとうございます(^^)
メタボ予備群と診断されましたから、更なる飛躍を期すためには、体重減をとりあえずの目標と
しましょうかね(笑)
まっちゃんさんも、2010年がよい年となるようお祈りいたします。
今年もよろしくお願いします。
返信する
さなえさんへ
(
ヲアニー
)
2010-01-01 21:46:46
あけましておめでとうございます(^^)
大晦日から元旦にかけて、20センチほどでしょうか、雪が積もりました。
おかげで、元旦早々雪かきで新年が明けました^^;
今年もよろしくお願いします。
返信する
ゆるポタさんへ
(
ヲアニー
)
2010-01-01 22:00:28
新年を寿ぎ、ゆるポタ家のますますのご繁栄をお祈り申し上げますとともに、
ゆるポタさんにとりましても、今年が充実した年になりますことをご祈念申し上げまます。
あわせて、今年も旧に倍しましておつき合いのほどをよろしくお願い申し上げまして、
意を尽くしませぬが新年のごあいさつとさせていただきます
今年は、渾身の力を振りしぼり、皆様方には力の抜けるようなギャグを連発するよう頑張る所存で
ございます
新年早々、お屠蘇を飲み過ぎて酔っぱらっちゃったから、明日には初迷惑コメントに
お邪魔します~
返信する
おめでとうございます。
(
ボギパパ
)
2010-01-01 22:23:56
今年は いよいよの年でしょうか?
えっ?まだまだですって。
肩がだいぶ叩かれて痛がってますが?
親父ギャクが達者なうちは、現役ってことで
今年も頑張ってください。よろしくです。
返信する
出遅れて…
(
SDTM
)
2010-01-02 00:26:14
★ すみません。
明けましておめでとう御座います。
昨年同様、今年も宜しく御願いします。
返信する
ボギパパさんへ
(
ヲアニー
)
2010-01-02 08:46:28
あけましておめでとうございます(^^)
いやいや、まだまだ先ですよ(笑)
2年ぶりに、昨年末から肩や腕が痛くなって、肩たたきをしてほしいのは事実ですが・・^^;
今年こそは、景気も雇用も上向きになってほしいですね。
私から親父ギャグを取ったら、気の抜けたサイダーのようなものです(笑)
今日明日は、箱根駅伝を見て過ごそうと思っています。
今年もよろしくお願いします。
返信する
SDTMさんへ
(
ヲアニー
)
2010-01-02 08:49:06
あけましておめでとうございます(^^)
昨年は、SDTMさんの期待にこたえられなく、撮り鉄が余りできませんでしたが、
今年はもう少し挑戦してみようと思っています。
今年もよろしくお願いします。
返信する
Unknown
(
ぽん太
)
2010-01-02 10:56:12
あけましておめでとうございます。
今年も楽しい議事録やトレッキングネタとか
期待しています。
本年もよろしくお願いします。
返信する
ぽん太さんへ
(
ヲアニー
)
2010-01-02 12:34:17
あけましておめでとうございます(^^)
>今年も楽しい議事録やトレッキングネタとか期待しています。
トレッキングネタは、またぽん太さんにもおつき合いください(笑)
今年もよろしくお願いします。
返信する
Unknown
(
愛美
)
2010-01-02 15:40:09
こんにちは、ヲアニーさん(=^・^=)
明けましておめでとうございます♪
今年もどうぞよろしくお願いいたします^^
今年も美しいお写真
期待していますネ☆
昨年は可愛い、2匹のニャンちゃんにも会えて嬉しかったです。
ニャンちゃんはヲアニーさんの撮影ではなかったでしたっけ?^^
牛乳パックのエリザベスには、感動でした!
アイデアでペットを守れますね
我が家のワンコは16歳で随分歳を感じますが、abiもなんとか、色々工夫しています^^
今年もヲアニーさんにとりまして
優しく輝く一年となりますように(=^v^=)
返信する
あけまして。。
(
くまたん
)
2010-01-02 16:59:03
おめでとうございますぅ~!
今にも飛び立たんとする白鳥のように
今年はくまも飛躍しなければですわ!
ぜひとも親父ギャグの援護射撃をよろしくです!
今年もどうぞよろしくお願いいたします~!
返信する
愛美さんへ
(
ヲアニー
)
2010-01-02 17:53:28
あけましておめでとうございます(^^)
愛美さんのお家は、毎年恒例の外泊で新年を迎えられたのですね。
温泉につかって、一年のお疲れを取られたことでしょう。
我が家は、年末の大掃除が片づかなかったので、急遽外泊はキャンセルでした(爆)
・・大掃除は本当ですが、外泊は冗談ですよ^^;
愛美さんのワンちゃんは、クーちゃんでしたっけ?
いつまでも元気でいてほしいですね。
我が家のニャンコの世話役と撮影役は、ヲアネーとコアネーにお任せで、私は自分が癒されたい
ときに相手をしています(笑)
山陰写進化狂会にも、ゆるポタさんの親友で、オランダ在住のボンジュールさんという怪害特派員が
おられますが、愛美さんの海外旅行記も楽しみにさせてもらいます^^
今年もよろしくお願いします。
返信する
くまたんさんへ
(
ヲアニー
)
2010-01-02 17:57:05
あけましておめでとうございます(^^)
>ぜひとも親父ギャグの援護射撃をよろしくです!
親父ギャグが言えるのは、やはり絶妙のツッコミがあるからこそですよ(爆)
でも、ギャグ誘発コメントされても期待にこたえられないレスになるかもしれないので、
今年もよろしくご指導ご鞭撻のほどを・・(笑)
ご家族おそろいで賑々しく新年を迎えられたようですね^^
今年もよろしくお願いします。
返信する
Unknown
(
nasuka
)
2010-01-03 10:48:29
あけましておめでとうございます!
今年は、コラボを実現させたいですね~~
その前に、ホームグラウンドでバッタリ出会うかもですね。
自転車に乗ったヘンなヤツがいたら、私かもしれません(笑)
今年もよろしくお願いします!
返信する
nasukaさんへ
(
ヲアニー
)
2010-01-03 17:36:05
あけましておめでとうございます(^^)
そうですね、今年は野点ポタが計画されるようですから、そこでお会いできるかもですね。
>その前に、ホームグラウンドでバッタリ出会うかもですね。
ぜひまた私の写進化フィールドへもお越しください。
自転車に乗ったウツクシイ方を見かけたら声をかけますよ(笑)
あっ、でもそのときには、変なおじさんだと思わないでくださいね(爆)
今年もよろしくお願いします。
返信する
Unknown
(
クラウン・ベリー
)
2010-01-07 10:04:31
あけましておめでとうございます。
新年のご挨拶が遅くなりました。
年末・年始は、実家で親孝行しておりました。
天気が悪くて写真が撮れませんでしたが、
今年もバンバン撮っていきますので、
今年は、ぜひご一緒したいですね^^。
では、今年も宜しくお願いいたします。
返信する
クラウン・ベリーさんへ
(
ヲアニー
)
2010-01-07 20:57:37
あけましておめでとうございます(^^)
隠岐島がご実家なのですね。
左からでも右から読んでも「OKIEIKO」ですね^^
親御さんも喜んでおられたことでしょう。
今年もクラウン・ベリーさんのさわやかな写真を楽しませていただきます^^
今年はぜひお会いして、写進化の腕を競い合いたいですね。
もっとも、カメラとレンズにはとっくに負けてますが・・あっ!腕前もですね(爆)
今年もよろしくお願いします。
【P.S】
狂会の職名は、役員線香委員長(千葉の寺の住職さん)に依頼しましたよ~
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
新・大山撮影スポット
初詣
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
鳥取県在住。大山・昆虫・花や、趣味の旅行などの写真をUPしています。古賀メロディが好きで、ときどきは懐メロネタも。
検索
ウェブ
このブログ内で
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
【安来市加納美術館】もう一つのモンテンルパ
湊山公園と八幡橋から見える大山
能義平野のコハクチョウと雲樹寺
先月(12月)及び先週(12/29~1/4)の歩行実績&お屠蘇気分は抜けたかな(笑)
あけましておめでとうございます
一年間ありがとうございました
【友人提供】鳥取砂丘砂の美術館(砂で世界旅行・フランス編)
宗形神社の紅葉
過去2週間(12/8~12/21)の歩行実績&花回廊の雪景色
大山と115系普通列車
昨日の大山(12/20)
大山とEF64牽引貨物列車
大山枡水高原と福岡堤
大山とやくもブロンズ
【大山南側周遊(最終)】三の沢~一の沢
>> もっと見る
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年04月
2019年02月
2019年01月
2018年10月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
カテゴリー
大山
(445)
童謡唱歌・懐メロ
(79)
定点撮影
(68)
自然
(191)
山陰の名所旧跡・観光地・風物
(372)
県外旅行記(北海道・東北)
(10)
県外旅行記(関東・甲信越)
(31)
県外旅行記(東海・北陸・近畿)
(29)
県外旅行記(中国・四国)
(62)
県外旅行記(九州・沖縄)
(48)
中国地方の滝
(61)
満月・月
(25)
鉄道
(354)
特急やくも(国鉄色)
(104)
友人提供
(95)
デジ亀散歩
(110)
鳥・動物
(60)
花・昆虫など
(325)
イベント紹介
(108)
山陰写進化狂会疑事録
(33)
トレッキング
(11)
我が家の庭
(47)
ウオーキング
(53)
その他
(202)
最新コメント
ヲアニー/
【安来市加納美術館】もう一つのモンテンルパ
SDTM/
【安来市加納美術館】もう一つのモンテンルパ
ヲアニー/
湊山公園と八幡橋から見える大山
SDTM/
湊山公園と八幡橋から見える大山
ヲアニー/
能義平野のコハクチョウと雲樹寺
ゆるポタ/
能義平野のコハクチョウと雲樹寺
ヲアニー/
あけましておめでとうございます
ヲアニー/
あけましておめでとうございます
ガッキー賢/
あけましておめでとうございます
もとかみ/
あけましておめでとうございます
ヲアニー/
あけましておめでとうございます
totoro23&ケメコ/
あけましておめでとうございます
ヲアニー/
【大山南側周遊(3)】鍵掛峠の紅葉
もとかみ/
【大山南側周遊(3)】鍵掛峠の紅葉
ヲアニー/
【大山南側周遊】江府町美用付近
ブックマーク
ぽせいどんの島
ぽせいどんの今日の一枚
SDTM Family Page
SDTMの気まま空間
SDTMの気まま空間-2
大山王国
神々のふるさと山陰
写真で遊ぼ!
気ままに大山王国
kiyomik's blog
ほった老人の部屋2
風が誘うから・・・
セレナ日和
horizont back
山陰日和 風だより
山の陰から 写し人からの便り
雨のち晴れ、ときどきカメラ
巡る季節の中で…
中川岳志のブログ
らい君とわたしのさんぽ道
くまたんのつぶやき
ライフノート
写真ちゃん
山陰写進化狂会応酬支部
ボンジュール怪外特派員のヨーロッパ便りは必見!
いつか見た風景
inaの日記
浜田屋遼太
Lucanus76の隠れ家
山陰写進化狂会HP
山陰ポタリング計画
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
画像のように2010年がヲアニーさんにとって更なる飛躍の年となるよう
お祈り申し上げます。
今年もよろしくお願いします。
そちらは雪景色でしょうか。今年も良いことが沢山訪れるように、白鳥が羽を広げて待っていますね。おこぼれに預かりますね。
今年も、力が抜けるようなギャグを、よろしくお願いします(笑)
メタボ予備群と診断されましたから、更なる飛躍を期すためには、体重減をとりあえずの目標と
しましょうかね(笑)
まっちゃんさんも、2010年がよい年となるようお祈りいたします。
今年もよろしくお願いします。
大晦日から元旦にかけて、20センチほどでしょうか、雪が積もりました。
おかげで、元旦早々雪かきで新年が明けました^^;
今年もよろしくお願いします。
ゆるポタさんにとりましても、今年が充実した年になりますことをご祈念申し上げまます。
あわせて、今年も旧に倍しましておつき合いのほどをよろしくお願い申し上げまして、
意を尽くしませぬが新年のごあいさつとさせていただきます
今年は、渾身の力を振りしぼり、皆様方には力の抜けるようなギャグを連発するよう頑張る所存で
ございます
新年早々、お屠蘇を飲み過ぎて酔っぱらっちゃったから、明日には初迷惑コメントに
お邪魔します~
えっ?まだまだですって。
肩がだいぶ叩かれて痛がってますが?
親父ギャクが達者なうちは、現役ってことで
今年も頑張ってください。よろしくです。
明けましておめでとう御座います。
昨年同様、今年も宜しく御願いします。
いやいや、まだまだ先ですよ(笑)
2年ぶりに、昨年末から肩や腕が痛くなって、肩たたきをしてほしいのは事実ですが・・^^;
今年こそは、景気も雇用も上向きになってほしいですね。
私から親父ギャグを取ったら、気の抜けたサイダーのようなものです(笑)
今日明日は、箱根駅伝を見て過ごそうと思っています。
今年もよろしくお願いします。
昨年は、SDTMさんの期待にこたえられなく、撮り鉄が余りできませんでしたが、
今年はもう少し挑戦してみようと思っています。
今年もよろしくお願いします。