この画像は、写進化写真ではありません^^;
友人が7月31日の通勤途上で、米子市東八幡付近の日野川土手から撮りました。
大山の頂上から狼煙が上がっているように見えます。一瞬何だろうと考えましたが、飛行機雲が徐々に広がっているところです。
ネタ切れの私を気遣い、撮った画像を送ってくれました。
なお、この記事は、相互リンクしているkiyomikさんが7月31日にUPされた「青空大山」にTBさせていただきました。
[台風5号]
現在宮崎県に上陸しているようですが、今夜8時現在、米子地方では生温い風がときどき強く吹いています。
明日未明から明朝にかけて山陰は通過するようですが、今のところは嵐の前の静けさといったところです。
友人が7月31日の通勤途上で、米子市東八幡付近の日野川土手から撮りました。
大山の頂上から狼煙が上がっているように見えます。一瞬何だろうと考えましたが、飛行機雲が徐々に広がっているところです。
ネタ切れの私を気遣い、撮った画像を送ってくれました。
なお、この記事は、相互リンクしているkiyomikさんが7月31日にUPされた「青空大山」にTBさせていただきました。
[台風5号]
現在宮崎県に上陸しているようですが、今夜8時現在、米子地方では生温い風がときどき強く吹いています。
明日未明から明朝にかけて山陰は通過するようですが、今のところは嵐の前の静けさといったところです。
それとも、地震雲か(爆)
優しいご友人ですね。ご友人も自分の写真が載って、満足されていることでしょう^^
風がうるさくて、ほんと台風は迷惑です(^^;
今夜、眠れるのだろうか・・・
実はこの日お休みをいただいて、大山頂上へ登ってきました。
当日の大山の様子は近日公開予定です。
まさに大山が噴煙を上げてるようにも見えますね。
>ご友人も自分の写真が載って、満足されていることでしょう^^
格調が高く、伝統のある?怪長ブログに載せてもらった友人も満足していることでせう。エヘン!!(^^)
今日の日中は雨が残りましたが、台風は過ぎ去りましたね。
おいらの家は、狂固な借金コンクリートの窮殿だから大丈夫なのだ
早速にコメントいただきながら、レスが遅くなり失礼しました。
おっ!!とうとう先月末に登られたのですか。この日は、kiyomikさんのレポートだとくっきり見えていますから、頂上からの眺めも最高だったでしょうね。UPを楽しみにしていますよ。
な~~るほど、狼の煙ではなく、猫の煙だったのだ