写進化・ヲアニーの徒然日記

秀峰大山を中心に山陰地方の風景等を掲載。(※古い記事の画像は、削除しているのもあります。)

[江府町御机]奥大山ブナの森工場見学会

2009年05月01日 | イベント紹介
昨年5月に操業開始された「サントリー天然水奥大山ブナの森工場」の竣工1周年を記念して、GWの4日間限定で特別イベントが実施されました。
TOP画像は、その工場に行く途中から見える大山南壁と烏ヶ山(右側)です。
このあたりは奥大山と言われ、その言葉は知っていたのですが、なぜそう言うのかは知りませんでした。
日本海側から見て大山より更に奥に位置するので、その名前がついたそうです。


山梨県の南アルプス、熊本県の阿蘇に続く第3の工場として、奥大山(江府町御机)に建設されました。
大山に降った雪や雨が火成岩を主とする地層に深く浸透し、適度なミネラルを含んだ天然水へと磨かれていくそうです。

天然水は工場敷地内の井戸からくみ上げられ、一度も外気に触れることなく専用のパイプラインで工場へ送られ、ボトリングからキャップを締めるところまで機械で行われます。
工場内は撮影はご遠慮くださいとの看板が掲げてあり、入口までの撮影となりました。
帰りには、ペットボトルに詰めた天然水をお土産にいただきました。


工場敷地内の風景を少し撮ってみました。


広い敷地には、景観に配慮して木や花も植栽されています。



稲荷神社も設置されています。
産業全般の神として信仰されているそうですね。

見学を終え、この日の好天にこのまま帰るのはもったいないので、この後もちょっとネタ仕入れをしてきました。
続く・・

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GW突入 | トップ | [大山]南壁・菜の花・八重... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マシンガン)
2009-05-01 13:35:57
先日、私が通ったときとはえらく様変わりして、
すっかり春になってますね(^^;)
ここは一般にも開放することがあるんですか^^
> 大山に降った雪や雨が火成岩を主とする地層に深く浸透し・・・
> 天然水は工場敷地内の井戸からくみ上げられ・・・

こう聞くと、今までくみ上げられなかった水は、どこへ行っていたのかと考えてしまいます(^^;)
その辺りの説明などはありませんでしたでしょうか?(爆)

こういう工場は当たり前ですが、やたら綺麗だったでしょうね。
私も見学してみたかったなぁ~(^^;)
返信する
天然水 (ゆるポタ)
2009-05-01 19:30:48
私は、こうゆう商品には、懐疑的です^^;

どの天然水飲んでも、同じような水ですし^^;
滅菌やら浄化やらと、元の地下水とは別物になっているんじゃないかと
疑ったりしてます(爆)

それに、大事な大山の地下水を奪うな、盗るなと思ってしまいます^^;
返信する
マシンガンさんへ (ヲアニー)
2009-05-01 20:58:32
こんばんは(^^)
ありゃ、マシンガンさんが行かれたのと同じ日に行ったのではと思いましたよ。
空の様子といい同じように見えましたから。
このGW中は特別イベントと銘打っているのですが、普段でも見学は受け付けているようです。
ただし、事前予約が必要のようです。

ご質問いただきありがとうです^^
大山のミネラルをたっぷり含んだ水が日野川に流れ、その産湯をつかって育ったおいらだから、
純白の腹を持つ人物に育ったのだろう(爆)
残念ながら、これがS県Y市には流れなかったからなぁ。。(爆)

もちろん、衛生管理は徹底されていますね。
私は、本当は工場見学より南壁と烏ヶ山の眺望のすばらしさに感動したー(爆)でした^^;
返信する
ゆるポタさんへ (ヲアニー)
2009-05-01 21:03:23
こんばんは(^^)
私も、実はペットボトルの水は買ったことがありません。
それより、本宮や天の真名井、地蔵滝の水を汲んで飲んだ方がおいしく思います。
(もっとも、それらはロハだからね^^;)
確かに、汲むことによって下流域に影響があってはいけないですよね。
そこは企業も自然環境に影響しないように考えていることを信じましょうか。
返信する
Unknown (まっちゃん)
2009-05-01 21:32:48
へぇ~、綺麗になってますね。
工事の段階で一度だけ行ったことがありましたが、今はこんな風になってるんですね。
この工場もまた同じ規模で拡張されるとか。
そうなるとますます地下水をくみ上げられて麓では渇水したりして(爆)

もう少しすると緑も増えてもっと綺麗になりそうですね。
返信する
まっちゃんさんへ (ヲアニー)
2009-05-01 21:59:32
こんばんは(^^)
ここは御机と言っても、例の茅葺き小屋のある御机ではなくて、もっと蒜山寄りの笠良原
というところですね。
このTOP画像の手前に少し見えるのですが、ブルーベリー狩り観光農園がありますから、
開園期間の7月~9月の間にも行ってみたいと思っています。

同じ規模での拡張が計画されているのですか。知りませんでした。
最初から拡張ありきでなく、十分に検証されてから工事はやるべきでしょうね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。