検索
カレンダー
最新記事
バックナンバー
カテゴリー
- 大山(445)
- 童謡唱歌・懐メロ(79)
- 定点撮影(68)
- 自然(191)
- 山陰の名所旧跡・観光地・風物(372)
- 県外旅行記(北海道・東北)(10)
- 県外旅行記(関東・甲信越)(31)
- 県外旅行記(東海・北陸・近畿)(29)
- 県外旅行記(中国・四国)(62)
- 県外旅行記(九州・沖縄)(48)
- 中国地方の滝(61)
- 満月・月(25)
- 鉄道(354)
- 特急やくも(国鉄色)(104)
- 友人提供(95)
- デジ亀散歩(110)
- 鳥・動物(60)
- 花・昆虫など(325)
- イベント紹介(108)
- 山陰写進化狂会疑事録(33)
- トレッキング(11)
- 我が家の庭(47)
- ウオーキング(53)
- その他(202)
最新コメント
- ヲアニー/【安来市加納美術館】もう一つのモンテンルパ
- SDTM/【安来市加納美術館】もう一つのモンテンルパ
- ヲアニー/湊山公園と八幡橋から見える大山
- SDTM/湊山公園と八幡橋から見える大山
- ヲアニー/能義平野のコハクチョウと雲樹寺
- ゆるポタ/能義平野のコハクチョウと雲樹寺
- ヲアニー/あけましておめでとうございます
- ヲアニー/あけましておめでとうございます
- ガッキー賢/あけましておめでとうございます
- もとかみ/あけましておめでとうございます
- ヲアニー/あけましておめでとうございます
- totoro23&ケメコ/あけましておめでとうございます
- ヲアニー/【大山南側周遊(3)】鍵掛峠の紅葉
- もとかみ/【大山南側周遊(3)】鍵掛峠の紅葉
- ヲアニー/【大山南側周遊】江府町美用付近
ブックマーク
- ぽせいどんの島
- ぽせいどんの今日の一枚
- SDTM Family Page
- SDTMの気まま空間
- SDTMの気まま空間-2
- 大山王国
- 神々のふるさと山陰
- 写真で遊ぼ!
- 気ままに大山王国
- kiyomik's blog
- ほった老人の部屋2
- 風が誘うから・・・
- セレナ日和
- horizont back
- 山陰日和 風だより
- 山の陰から 写し人からの便り
- 雨のち晴れ、ときどきカメラ
- 巡る季節の中で…
- 中川岳志のブログ
- らい君とわたしのさんぽ道
- くまたんのつぶやき
- ライフノート
- 写真ちゃん
- 山陰写進化狂会応酬支部
- ボンジュール怪外特派員のヨーロッパ便りは必見!
- いつか見た風景
- inaの日記
- 浜田屋遼太
- Lucanus76の隠れ家
- 山陰写進化狂会HP
- 山陰ポタリング計画
パッチリしていて可愛らしいですね~☆
雑草ですよね?こうして撮ってあげると嬉しそうですね!
実は、カメ虫、昨日abiも撮ったけど見事に
オオボケでしたよ(#^.^#)
これは、昆虫図鑑みたいですね~♪
臭いのは伝わってきませんので、良かった(=^v ^=)アハハ
カメムシは洗濯物についたり、窓を開けていると部屋の中に入ってきますね。
ティッシュペーパーにくるんで、後は水洗で流していますが、この写真のカメムシは、撮影後もそのままにしておきました。撮らせてくれてありがとうと感謝を込めて・・・(^^;)。
花の名前、松江の方のサイトで調べてきました~へへ
http://homepage.mac.com/n_yoshiyuki/
タンポポに似た花もいろいろありましたが、、
オオジシバリという名前の花に一番近いのかな~と・・
NETを始めてよかったと思う事の一つに、、
あれ~と思ったことが検索して調べられる事です。
調べればそれだけ知識が広がり・・ちょっと嬉しいですし~へへ
では② きょうは雨になりましたね~
教えていただいたので、早速検索してみました。
オオジシバリで間違いないようですね。タンポポも隣に咲いていましたが、ちょっと違うようで、わかりませんでした。
ネットは本当に便利ですね。調べていただき、ありがとうございました。
今日は、午前中ちょっと差し迫った仕事を片づけに職場へ行ってきました。
帰りに日が差してきて大山も見えていたので、ちょっと回り道して、写真美術館周辺を散策して帰ったところです。
写真もネタ切れですので、これからまたデバカメ散歩してきます^^;。