写進化・ヲアニーの徒然日記

秀峰大山を中心に山陰地方の風景等を掲載。(※古い記事の画像は、削除しているのもあります。)

[米子下町行進曲]灘町周辺で見かけた古い民家

2007年11月02日 | デジ亀散歩

再び灘町方面へ歩を進めてみました。
古い壁に囲まれ、蔵の壁も一部落ちている古い家があります。
広い敷地に建っていますが、今は住んでいる様子がうかがえないようです。
↓パノラマ画像を単体写真で。

↓角度を変えてパノラマで。

更に歩を進めてみましょう。
続く・・・


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« [米子下町行進曲]加茂川周辺 | トップ | [米子下町行進曲]寺町・岩... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
SDTMさんへ (ヲアニー)
2007-11-03 09:11:06
おはようございます(^^)
実はこの建物は初めて見たのですが、散策していてびっくりしてしまいました。
このまま朽ちていくのはもったいないですね。

以前UPされた、SDTM家の取り壊し前の家を思い出しましたよ^^;
お家の建築は始まったのでしょうか。これからが楽しみですね。
返信する
わぅ~ (SDTM)
2007-11-03 03:38:16
★ TOPのパノラマには圧倒されるものがあります。

  白い土壁の一部がはがれて、地肌が出ているところ、、
  そして塀の下にある竹?で作られた横に長い柵が
怪しげに延びている…

  凄い。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。