乙女椿
紀伊仙人草。別名・ウマクワズ(馬食わず)。有毒植物で馬や牛が絶対に口にしない事から。
センニンソウの、花言葉は、「安全」「無事」「あふれるばかりの善意」
オトメツバキ(乙女椿)。花言葉は、「控えめな美」「控えめな愛」
自分の前の川に、飛び込んで、向こう岸に向かって泳ごうとしても、最初は泳ぎ方を知らないで、
浮かぶ物につかまり立ち、流されるままに…。
やがて、自ら脱力して、浮かべるようになり、
アップアップして、沢山泥水を飲みながらも、泳ぎを習い覚えて、自力で、泳ぎだすも、
相次ぐ急流に、更に、苦い水を飲みながら流されていく。
力及ばず、溺れそうに、あきらめかけていた時に
仏説という船に、救われるそして、渦を難なくやり過ごし、終に彼岸へと辿り着く。
m.1
Matteo Mancuso - Blues Shuffle in G
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます