今日(2024.11.23.土曜祝日)は、2024年も残り5週ほど、私の55歳の誕生日まで1週弱となりました。
今年とりわけ今秋の私を取り巻く見えない力と必要な断捨離が課題にありますが、その辺りについて、独り言で呟きたく思います。
独り言ですので、なんか私には違うな、というふうに感じられた方がおられましたら、別のブログに移るなどしていただけないでしょうか。
***
見えない力が今年働く理由として、①私の実家から私物を2024年末までに完全撤去しなければいけないこと、②亡き父の三回忌法要時に遺骨をお寺さんに納骨すること(最近実施しました)、③その他があるように考えています。
ところで、今回の冒頭で申し訳ありませんが、以前投稿したブログは、例えば下記のような内容でした。
それ以前は、例えば、7月に亡き母の故郷を巡った件の投稿もしました。
現地で当日約束していなかったのに、市役所で親戚に同じ用件でバッタリ会ったことは、ビックリしました。これも、見えない力が働いて??
上記の流れから、今回は久しぶりの投稿となっています。
***
上記投稿前後から今に至るまで、何かよく分からない見えない力が私を取り巻いていて、時にその力が強く作用しています。
その影響に合うかのように、最近なぜか、TikTokでスピリチュアルな世界や占いなどの投稿をよく見るようになりました。
今秋、ブログ投稿を控えてきましたが、実は別のところ、InstagramやFacebookに、或る想いからストーリーズやリール動画の投稿を続けてきました。
ここで、最近のストーリーズ〜リール動画の一部を紹介します。
リンクは、
画像で紹介するなら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/12/ab84e8b5f2abdf4f7e9092d157fd441f.jpg?1732335124)
また、次の内容もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d2/a1321db629583c88ee158c360a7617ba.jpg?1732341166)
上記以外も、いま振り返ると、恥ずかしい、あるいは情けない内容も多々あります。
しかし、その時々で、精一杯の想いで投稿してきたつもりです。
ただ、受け取られる方がどう感じられるか、本当は、そこがポイントですよね…
***
今秋、不思議な出来事がいくつかありました。
例えば、上述のように、私が見るTikTokは、従来はミニコントが多く登場していましたが、ある頃から占いやスピリチュアル、時に「ツインレイ」「トリプルレイ」も見えるようになってきました。
これらに合うように、私の体調は、なせか原因不明の眠気や頭痛が、最近の亡き父の三回忌法要・納骨まで続きました。
この法要・納骨を終え、その他の案件も、考え方を少し変えたことで気持ちが切り替わり、この影響かどうかは分かりませんが、眠気や頭痛はなくなりました。
ただ、不思議なことに、その頃までInstagramで私のストーリーズ(情報公開は投稿から24時間限り)をフォローしてくださっていた或るアカウントさんは離れていったようです。
ここで、自分勝手な想いになりますが、この状態が淋しいなと思っていたところ、TikTokの占い動画で「2日以内にメッセージが届く」旨の内容を見ました。
ただ、実際にメッセージが届くことはありませんでした。
しかし、奇遇に、ストーリーズに1回、或るアカウントさんはアクセスしてくださった?(足跡を残してくださった)ことがあります。
その後、ストーリーズから、また離れられたように思います(ストーリーズで見れなくても、多分足跡を残さずにリール動画を原則無期限で見ていただくことはできるように思います)。
今日は全く関係ないアカウントさんのアクセスがありましたが、このアカウントさんの名が先のアカウントさんの名に極めて類似となっていました。
こんなふうに、偶然もあると思いますが、見えない力が私を頻度高く取り巻いているように実感しています。
***
ところで、気をつけなければと考えていることがあります。
それは、登場する方は何も問題なく、全ての原因は私にあるということです。
そして、一連で(詳細は割愛しますが、●十年の期間も含め)、ものすごく気苦労をかけてしまったことを、お詫びしなければなりません。
立場が反対で、私がこの事例の受け身側であれば、相当しんどかっただろうと思います。
今秋、奇遇がありましたが、そこも大切にできなかったのはとても情けなく、残念で、そうしたことも含め、本当に申し訳ありませんでした。
***
今後ですが、しばらくの間、Instagram〜Facebookのストーリーズ〜リール動画の投稿&鑑賞を続けていこうと思います。
或る方を応援したいと思ってきた件は、以前私も多分類似の経験をしたことがあり、それを日々の暮らしがありながら進めることは並大抵のことではないだろうと察します。
ただ、いつまでそれが続くのかを知らないため(多分10月頃までと勝手に予想していました)、応援投稿はやめてしまいましたが、まだ続くなら、引き続き応援したく思います。
今回のブログのタイトルに記した「断捨離」については、約束により、2024年末までに実家の私物を全て撤去しなければいけません。
あと5週。
途中、私事で、55歳になります。
その後、師走12月になります。
12月、土日の半分くらいは既に用事が入ってきています。
そのため、気持ちを引き締め、見えない力にあまり?左右されないように気をつけ、実家の私物撤去=断捨離を進めていかなければ(頑張らなければ)と考えています。
***
今回のブログは以上です。
こちらはブログなので、自由に呟きました(ただし、コンプライアンス・モラルに気をつけ、特に、話題に登場した方が特定されないよう、配慮したつもりです、そのため、曖昧な表現で申し訳ありませんでした)。
ここまで、この独り言のブログにお付き合いくださり、ありがとうございました。