【見えない力・断捨離】2025年1月も、約半分が過ぎました、相談して心がいくらか落ち着きました、物の断捨離はこれから… 2025年1月13日 07:37
***
【見えない力・断捨離】2025年1月も、約半分が過ぎました、相談して心がいくらか落ち着きました、物の断捨離はこれから… というタイトルで、今回はブログNote側から投稿したく思います。(参考:普段、gooブログで作成し、Note、Amebaに転載していますが、最近はgooブログのアプリ動作が不安定のように思います)
つい最近、新年を迎えたばかりですが、1週間仕事をし、子は登校し、普通の生活に戻りました。と同時に、正月がかなり前のことのように思えます。
この週末、久しぶりのボクシングトレーニングに参加しました。年末年始は諸事情で2回参加できなかったため、体が「なまっていて」(←岐阜の方言?)、「えらかった」(←岐阜の方言)のですが、体を動かすことができて、心地よかったです。
Facebook〜Instagram、ストーリーズ〜リール動画化してみました。いまの時点では、2つをどうぞ…(発見:最近、gooブログではInstagramの動画をうまくリンク張り(貼り?)ができなかったのに、Noteブログではうまくできている!)
上下で、貼り付けイメージが少し違ってますが(下は中がダブルになっている)、それは、Noteブログの投稿仕組みの興味深いところ。これからブログ投稿は試行錯誤が続くかも…
さて、昨年、シンクロニシティを多く感じた件ですが、心のモヤモヤ感がありましたが、最近、ある方に相談に乗っていただくことができました。ありがとうございました。その方からいただいたアドバイスを見て、ナルホド…と思いました。これまでの一人悶々から、しっかりしたアドバイスを参考に、気持ちを切り替え、日々を過ごしていきます。この気持ちの切り替えは、しばらく試行錯誤が続くと思います。
その他は、昨秋からの継続で、実家から引き揚げた私物の断捨離を、順々に進めます。いま、自宅の1室が、身動き取れない状態で、昔からの私物が山ほどあります。これから、物を一つずつ確認し、ペーパーは必要な物はデータ化(画像処理)し、大事な物以外は処分していきます。いつか私もあの世に行くことになりますが、遺された人が遺品整理に手間取らないよう、自分の手で取捨選択した方が良いと、昨年までの実家整理で考えるようになりました。私も五十代半ばになり、人生マラソンは折り返し地点を過ぎてゴールに向かっているため、十代や二十代のように、青春謳歌しているだけではダメだと思うようになりました。今年、断捨離し、身軽になれたら、今の人生がパッと開けて明るくなる、そんな期待も、実はあります。
断捨離の様子
最後に、直近の予定として、子校で、授業ボランティア受入期間が始まりますので、今回も少し参加できればと考えています(申込済)。参加時に授業についていけなさそうになった生徒さんがいたとしたら、そっと寄り添って声掛けすることで、その生徒さんが授業についていけるようになる、そのようになると良いように、私の高校時代の経験(授業についていけず、下ばかり見ていた)も参考に、授業ボランティアに参加します。
以上、このブログにお付き合いくださり、ありがとうございました。
#日記
#ブログ
#断捨離
#Instagram
#シンクロニシティ