見出し画像

Wozéqui - soleil ブログ

【見えない力・断捨離】2025年スタート:今年は断捨離続き&暮らし再編…多分 ←子の卒業も関係して

新年おめでとうございます。Bonne année !

2025年(令和7年)がスタートしました。
昨日の大晦日は実家最終整理は済みましたが、最後は連日実家入りの疲れから、夜22時頃に布団に入り少し休んでいたら、案の定、2時半頃まで寝入ってしまいました。ということで、残念ながら起きて年越しをすることはできませんでした)

以下、長い内容ですが、もし良ければ、お付き合いいただけると幸いです。

***

昨年を振り返りますと、予定していたことが元々多く、さらに予期しなかったことが次々と起こり、中でもスピリチュアルな面を信ずるならシンクロニシティが多かったことは、心身疲れ、予定の進捗遅れとなり、何かと大変な1年でした(★注)。しかし、大変さ以上に良かったこともいくつかありました。まあ、最低限のことは一応済ませることができたように思っています。

(★注)昨年のシンクロニシティ〜真偽不明のツインレイ的な(またはソウルメイト?)受け止め方は、私より、周囲の人、多分2〜3人をシンクロ的に強く巻き込んでしまい、浅くは10人以上にも不快感を与えてしまったように考えています。特定の方が強く受け止めたと思われるしんどさについて心配しています。いろいろとご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。

2025年は、昨年の反省から下記のようにしていきたく考えています。

公言することで、積極的に進めたく考えています。

①断捨離の推進:昨年、特に昨秋、いままだ真偽不明のツインレイ的な(またはソウルメイト?)位置付けから多くのシンクロニシティがあり、その影響で実家私物撤去は辛うじてできたものの取捨選択は十分でなく、大量の物を自宅内に山積みして新年を迎えました。これらの物のうち、記念に必要な物は写真撮影またはスキャニングすることで、大半は処分可能になります。昨年まで、亡き父母の遺品&私の私物撤去の経験から、必要ない物をいつまでも持っていても仕方ないと考え、狭い我が家では物を順々に処分(断捨離)し、身辺を軽くしなければいけなく考えています。今年最優先の課題です。

②仕事の継続:いまこのように生活できるのは、やはり仕事をして収入があるからです。仕事は、当然のこととして、昨年同様、進めていきます。

③家事の充実:これまで家事はできない内容があり、妻や子に委ねていた部分が多々ありますが、上記①の延長で、家事(掃除、洗濯、料理、DIY=草屋根手入れや家のパーツ故障調整など)を充実していきたいです。

④運動:ボクシングトレーニングを、これまで可能な限り毎週土曜に2年半ほど続けてきました。体力がつき、意欲向上し、気の持ち方も下記⑧などを除き、明るくなったように思います。TRGBC ( TopRankGifu、トップランク岐阜ボクシングクラブ、いけだスポーツクラブ内 ) のトレーニングは、これからも続けていきたいです。

⑤語学:ここ数年トライしている複数の語学ですが、昨年は特に秋以降、実家整理とシンクロニシティの作用から、語学勉強が停滞してしまいました。今年のラジオ講座の取組みは、継続中の春までは助走的とし、4月の開講から再度きちんとスタートしたいです。関心ある言語は、従来同様、フランス語、スペイン語、アラビア語、ドイツ語、英語です。昨秋から、そこにイタリア語、ポルトガル語も仲間入り。どこまでできるか… ところで、いま「アラカン」ですので、これから数年間頑張り、60歳頃、人生の次のステージが少し始まる頃、身につけた語学が何か役立てばと思います(SNSで外国音楽を聴いたり流行を知るだけにとどまるかもしれませんが)。

⑥感性の充実:読書やドラマ〜映画〜音楽鑑賞が、可能な範囲でできれば… また、最近の社会流行、ドラマ、スポーツなどもついていくことができれば…

⑦収支の意識:私が毎月使える金額←→支出に、無理があるように考えています。一方、6年ほど前、周りの様子を参考に始めたFX取引は、素人ゆえ失敗し、損が続き、いま何やっているのだろうという状態になっています。ここは、整えたいところです。

⑧シンクロニシティ〜ツインレイ?!(またはソウルメイト?):昨年シンクロニシティを多く実感しました。ツインレイのように思えた箇所(またはソウルメイト?)は、昨年末の時点では、結局、真偽は分かりませんでした。ただ、実感として、世間で言われるツインレイの場合に起きる心身のしんどさはかなりありましたので、ここは現状に光が差し、何らか良い方向に向かうことを願っているところです。うまく連絡が取れるようになるのも一つ、期待しないで別の方向に進む=忘れるのも一つです←これは、今、普通の暮らしがありますので… ソウルメイトなら、ここまでの心配は不要なのでしょうか??

⑨SNS・ブログ・ホームページ:昨年、特に秋以降、或る気持ちの高まりから、InstagramやTikTokで無理していた部分がありました。昨年については、それはそれとして良し、としたいところですが。今年は、暮らしがきちんとしている中でのプラスアルファの部分としていきたいです。生活のちょっとした刺激になる程度で、やり続けようと思います。SNS・ブログ・ホームページにハマり過ぎることは控えようと考えています。

ちなみに、上述のうち、ホームページは
昨年末、壊れていた体裁をようやく最低限調整することができました。いまはまあまあの見た目だと思います。背景写真は、このブログの写真と同じものを使っています。ホームページのプロバイダーは、昔のところは廃止となったため、薦められた "Jimdo" を使っています。"Jimdo" のホームページ作りは、スマホからできるため手軽ですが、ホームページの構成は簡易版になるように思います。まあ、今のような使い方=最新情報をリンク貼る程度の紹介=ブログやInstagramのリンク先を集約程度なら、使えるかなと思っています。

⑩子の卒業(中学校):卒業まで、健康に気をつけ、受験(受検)で目標の進路=高校進学を勝ち取ってもらいたいです。その取組みを保護者として見守り、支援します。4月、高校入学となりましたら、子はだいぶ自立することになるため、その分、親の関わりは減るのではないかと思います(例:中学←→高校の部活動支援の比較)。その一方、子の活動範囲はかなり広がると思いますので、時に子の支援で広範囲な動きが必要になる場合もあるように考えています。また、子の在学に合わせ、これまで、中学校の取組み「学校・地域で生徒を育てよう」に参加してきましたが、卒業まで保護者として関わることができればと考えています。この取組みはとても大切な活動に思いますので、中学校で4月以降も継続されるなら、今度は地域住民として関わることができると良いかもしれなく考えています。

***

このような思いを抱きながら、子が中学校を卒業した後に高校に進学したいという今年を、妻子とともに心身健康的に暮らすことができれば、と考えています。(妻を見習い、できるだけ無理せず規則的な生活リズムとする、無理した場合はできるだけ早く調整することを大切にしていきたいです。私は簡単に無理してその後崩れることが多かったですから。そのためには、周囲から来る話を、無理な場合は安易に引き受けないということも大事になるかなと思っています)

その他、昨年の後半に分かってきたセロコンバージョンの可能性は(世間での可能性は数パーセントとされているようです)、理由不明ですが(もしかするとボクシングトレーニングの継続で体質変化?)、とても嬉しく、新たな方向性を期待しているところです。

上記内容を大切にして、今年(2025年)、50代半ばの1年を明るく楽しくエネルギッシュに有意義に過ごしていけたら、と思います。

皆さまにおかれて、良い一年になりますように…

以上、長くなりましたが、年始ブログにお付き合いくださり、ありがとうございました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「見えない力・断捨離」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事